エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

神戸市教育委員会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
488万円350~820万円10

(平均年齢29.2歳)

回答者の平均年収488万円
回答者の年収範囲350~820万円
回答者数10

(平均年齢29.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
680万円
(平均年齢36.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
440万円
(平均年齢27.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(96件)

神戸市教育委員会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月14日

回答者: 男性/ 講師・教師・インストラクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 神戸市中学校

2.6
口コミ投稿日:2024年10月14日
福利厚生:
働く学校によって老朽化が酷いところがある。

オフィス環境:
神戸市は80近くの学校があるので、車がないととんでもないところまで公共交通機関を使って時間をかけて通勤することになる。また、家庭訪問などもあるため車がないと厳しい。

神戸市教育委員会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月14日

回答者: 男性/ 講師・教師・インストラクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 神戸市中学校

2.6
口コミ投稿日:2024年10月14日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は基本残業ありきでできている。休憩時間は設定されているだけで休憩したことはない。年休は時間割を割り振って授業をあけたうえで周囲の早朝に頭を下げてとるかんじ。

多様な働き方支援:
リモートワークはできない。

神戸市教育委員会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年11月08日
企業カルチャー・社風:
古い体質がまだまだ残っており、若手の意見はあまり取り入れられない。公務員だから仕方がないのかもしれないが、トップダウンで物事が進められる。

組織体制・コミュニケーション:
トップダウンである印象が強い

ダイバーシティ・多様性:
子供や介護だけでなく、独身であっても様々な働き方があってもよいと感じている。時短勤務も取りやすくなってほしい。そうすれば、もっと働ける人が増えると感じる。

神戸市教育委員会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
女性の働きやすさ:
女性の管理職も増えてきていますし、役職をお持ちの女性の方も増えてきているので、目指したらなりやすい環境だと思います。理解がある人たちが多い職場だと、女性ならではの休みを取りやすいと思いますが、基本的にはやたり休暇は取りにくいです。

神戸市教育委員会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
成長・キャリア開発:
研修体制が整っており、成長できる機会が多いです。資格取得のチャンスや、海外派遣、大学院で学べるなど、やる気があれば、多くのチャンスがあると思います

働きがい:
日々忙しいですが、やりがいを感じています。子どもの成長に関われます。

神戸市教育委員会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月30日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 教諭

3.3
口コミ投稿日:2023年12月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
子供と関わりたくてこの業種を選びましたが、思っていた以上に雑務が多いです。授業研究に割く時間よりも、保護者対応や成績処理、校務分掌にかけられる時間がほとんどで、持ち帰り仕事も多くなっています。業務改善が進むことを切に願います。

神戸市教育委員会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 女性/ 契約社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月24日
事業の強み:
働き方改革は進んできていると思います。

事業の弱み:
少子化が進んでいるのでそこが弱みだと思います。

事業展望:
働き方改革が進めばいいと思います。

神戸市教育委員会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月22日

回答者: 女性/ 教職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
安定した給与は頂けていると思う。
長期休暇中なども決まった額が支給され有難い。近年話題になっている時間外労働に対する賃金の支払いについてはもちろん支給されるに越したことはないが、この仕事は終わりがなく際限無く働こうと思えば働ける仕事内容であるだけに、厳しい面もあると感じる。