エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人ちとせ交友会の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年03月10日
福利厚生:
保育園のある区によって借上社宅制度は異なるが、割と自由度が高く保育園で勤めるなら絶対に活用した方がいいと思う。通勤手当は借上社宅制度を利用すると月1万円しか出ないのがネック。

オフィス環境:
保育園の場所は園によって近い、遠いばらばらだけど自分の働いてる園は近いので立地は良いと思う。自分の園自体は狭く4階建てで4階に給食室があり給食の移動が大変。休憩室もなくロッカールームで休憩している。

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2024年10月27日
福利厚生:社宅借り上げ制度もあるので給料が安いが一人暮らしができた。周りも取られ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月25日
福利厚生:行政の借り上げ社宅制度を使えます。82000円まで負担してくれるところ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月15日
福利厚生:住宅手当は3万5千円、借り上げ社宅もありました。キャリアアップと処遇改
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月21日
福利厚生:同棲してても借り上げ社宅を利用出来るのはとても便利です。結婚した後も利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年03月28日
福利厚生:借り上げ制度が利用できる地域によるが大体8.2万は補助してもらえる給料
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 副主任

2.8
口コミ投稿日:2023年08月12日
福利厚生:市政策の宿舎借り上げを利用しているため、限度額に収まる限り出費が抑えら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:82000円の借り上げ社宅制度があるので一人暮らしの人は良いと思う。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月08日
福利厚生:住宅手当は園の規定内であれば可。通勤手当もしっかり出る。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月03日
福利厚生:住宅手当は出るが、通勤手当は1万円のみしかでない。オフィス環境:ビル型
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月14日
福利厚生:家賃補助はありますが、いつか無くなるのではないかとヒヤヒヤしていました
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年06月24日
福利厚生:住宅補助は充実しており、産休育休有給とりやすいです。園によっては、人手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年02月25日
福利厚生:借り上げが使える人と使えない人がいる。その差はよくわからない。住宅手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 栄養士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月03日
福利厚生:住宅手当も別途で7万近くもらえます。(場所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年09月30日
福利厚生:各種手当はしっかり貰えます。手厚いと思います。オフィス環境:駅から離れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月04日
福利厚生:家賃補助など利用できるのは大きいが地域によって差はあると思う。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:都内は住宅手当が使用できるので家賃をほとんど払いません。そして他の法人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年08月27日
福利厚生:退職金はなかったオフィス環境:施
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 役職なし

2.7
口コミ投稿日:2023年07月22日
福利厚生:住宅借り上げ制度で8.2万円の補助があるのでとても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月28日
福利厚生:土地にもよると思うが、家賃補助がやや多く出るの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年06月11日
福利厚生:借り上げ社宅制度が使え、いいところに住めた。退職金ははくぐみ基金に積み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 0歳児クラス/ 保育士

3.1
口コミ投稿日:2024年07月04日
オフィス環境:駅近でとても良いと思います。個人のデスクなどがないため、事務仕事が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月04日
オフィス環境:立地は都内に保育園が多数あり、新園も続々とオープンしている状態であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月26日
福利厚生:福利厚生は充実していた。特に家賃手当が高く、あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月08日
福利厚生:自治体によりますが、借り上げ住宅があります。家は自分で選ぶことができま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年12月17日
福利厚生:退職金共済に2つ加入します。住宅補助は、自治体により金額が定められます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年01月11日
福利厚生:区によって借り上げ住宅制度がある。ない場合も都内であれば会社から住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年11月29日
福利厚生:借り上げ社宅は利用できます。退職金、社保完備など、一般的です。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月01日
福利厚生:借り上げ宿舎支援制度が利用できる。区により補助額が違う。補助額を超えた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保育士/ 保育士

4.8
口コミ投稿日:2023年08月05日
福利厚生:住宅手当が渋谷区から10万円ほどもらえるため困りませんでしたオフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保育士/ 保育士

4.8
口コミ投稿日:2024年09月10日
福利厚生:住宅補助は区からの補助を受けられるため全額負担してもらうことも可能です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年02月01日
福利厚生:充実している。オフィス環境:駅から近く交通の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月30日
福利厚生:退職金は少額ありました。イデコもありました。寮はなく、住宅補助がありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月21日
オフィス環境:建物が新しく、デザインもきれいで、働いていて心地よい環境でした。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月02日
オフィス環境:新しい園ばかりなので、建物自体は綺麗ですが、その分手直しが必要なと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4−21−12
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:サービス残業は、ほぼ毎日。本部から指示で残業を払わせない方向... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市北区池田町3−1ぷらら天満ビル2F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:関西のスクールから関東に来ると、別途関東手当という手当が貰え... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区堂島1−5−17堂島グランドビル8F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:社員同士の仲は良い。平均年齢が30~40代。ただシステムが整... 続きを見る
3.0
東京都江戸川区船堀2−23−10
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
福利厚生:財形貯蓄はあります。正規職員は住宅補助or交通費手当てもあり... 続きを見る
2.9
東京都台東区台東1−7−8
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ / 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
オフィス環境:パソコンが古いのを使っていて仕事がはかどらない。なんでこんな... 続きを見る
2.9
愛知県名古屋市東区泉1−21−27泉ファーストスクエア5F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
福利厚生:通勤手当は出るが退職金も何もない本社からの月案をやると一回に... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋久松町4−4ピジョンビル
医療・福祉・児童福祉
2.5
北海道札幌市豊平区月寒東5条10−3−3
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は特に利用するようなものも無かったかと思います。私が... 続きを見る
3.3
東京都港区港南2−15−3品川インターシティC棟
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 給食調理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし
福利厚生:住宅補助は世帯主かつ賃貸契約者でないと受け取れません。寮はあ... 続きを見る
2.6
埼玉県羽生市砂山210
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
オフィス環境:新規事業の建物は新しいですが、それ以外は古く空調や給湯機能す... 続きを見る

社会福祉法人ちとせ交友会で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。