エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ミライユの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
352万円250~520万円25

(平均年齢26.7歳)

回答者の平均年収352万円
回答者の年収範囲250~520万円
回答者数25

(平均年齢26.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
360万円
(平均年齢26.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
325万円
(平均年齢29.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
325万円
(平均年齢26.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(38件)
すべての口コミを見る(239件)

株式会社ミライユの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月26日
福利厚生:
住宅補助はない。福利厚生でお菓子が食べられるが生活に助かる制度はない。通勤手当は全額支給。退職金はないが、確定拠出年金のような制度がある。税金対策になるものだが、給与も大差ない。

オフィス環境:
会議室は綺麗。オフィスも汚いわけではないが。古いビルのため老朽化が懸念される。

株式会社ミライユの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 女性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月14日
勤務時間・休日休暇:
休みは確実に取れます。
平日も自分の裁量でスケジュールを組めるので予定がある日は早めに帰ったりもする。ただ、求職者都合の仕事なので基本は夜遅い時間帯からのスタートのことも多いのでワークライフバランスは難しい。

多様な働き方支援:
リモートワーク、フレックス制度はない。
基本的に出社なので、リモートワークやフレックス制度があると嬉しいなとは思います

株式会社ミライユの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 女性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月14日
企業カルチャー・社風:
まだまだ中小の会社なので新しいことをどんどん始めている印象がある。
組織体制が確率化されていないため常に変化がありそれについていけないひとは苦しんでる印象をあげる

組織体制・コミュニケーション:
社内の風通しはいいと思う。
メンバー同士でランチに行ったり定期的に飲み会などもしている。
年齢層が若いのでみんな和気あいあいと楽しく働いているイメージ

株式会社ミライユの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月17日

回答者: 女性/ アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年02月17日
女性の働きやすさ:
社内で産育休の取得実績もあり、時短勤務をしている社員もいる。ただ、時短勤務の社員は皆さんキャリアアドバイザー職ではなく総務や人事担当のため、現アドバイザー職の女性陣が、今後どのようなキャリアプランを歩めるのかはまだまだ不透明な印象を受ける。
夕方に面談が入ると定時を越えても面談が続く可能性もあるので、そうなってしまっては決められた時間に退社して保育園などに迎えに行くのは難しいのではと感じる。実力主義の会社であるため、時短勤務であっても求められる業績などはもちろんある為、パフォーマンスを落とさずに短時間で業務に励める仕組み
がまだ無い。

株式会社ミライユの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月14日

回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年02月14日
成長・キャリア開発:
ただ単に数字を追うだけでなく、思考力を鍛えられるような機会が多い。直近では研修制度なども充実してきており、満足度は高い。

働きがい:
他社が助けられないような属性の求職者を助けるという社会貢献性が高い事業を行っているので、転職が成功した時のやりがいはとても大きい。

株式会社ミライユの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月26日

回答者: 回答なし/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年05月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
凄くベンチャー気質で、合う人は合うと思う、楽しそうな会社の雰囲気とは反対に仕事は、ほぼ営業職でゴリゴリだなと感じることも。数字を追うことは言われるので、人助けとの折り合いをつけるのが難しいと感じられる。
また教育体制もなっていないなぁと感じることは多々ある。営業職でゴリゴリやっていきたい!という人はいいと思う。

株式会社ミライユの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 女性/ アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年07月13日
事業の強み:
ニッチな業界の転職支援を行っているところ

事業の弱み:
1〜2年で人が増えたので個人のアドバイザーのスキルで売り上げとなっているところがあり、新しい人の育成で詰まっているところがある。

株式会社ミライユの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
営業は頑張れば頑張るほど稼げます。
インセンティブは可視化されていてかなりわかりやすいです。どのくらい頑張ればどのくらい稼げるかが数値化されているのでいいかと思います。
ボーナスはほとんどない、というかもらってません。その他の手当等も一般企業に準じます。

評価制度:
事務の昇進はほぼないかと。
営業→事務だと昇進や昇格はあるようですが、事務からのキャリアアップはむずかしかと思います。
営業は実力主義なイメージです。新卒1〜2年でリーダーになっている方もいらっしゃったので、頑張れば上に行けると思います。