エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ブルースピリットホールディングスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
395万円250~840万円11

(平均年齢35.5歳)

回答者の平均年収395万円
回答者の年収範囲250~840万円
回答者数11

(平均年齢35.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢35.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
299万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(129件)

株式会社ブルースピリットホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ 事業企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月13日
福利厚生:
営業は転勤が多いので家賃負担なしで住宅を貸してくれています。
退職金とかはないのですが、ほかの中小企業と同じぐらいの福利厚生だと思います。

オフィス環境:
もともとはコールセンターだったので立地も環境もいいと思います。

株式会社ブルースピリットホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年07月27日
多様な働き方支援:
私は営業の現場のことしかわかりませんが、とにかくいろんな工夫をして、無駄を無くそう、合理化しよう、よくわからんルールをなくそうという動きがあり、大変素晴らしいことだなと思っています。テレアポ営業や訪問販売という仕事そのものはアナログな手法かもしれませんが、常に新しい仕組みを作って業務の効率化が進んでいる気がします。

株式会社ブルースピリットホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月26日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

4.3
口コミ投稿日:2022年08月26日
企業カルチャー・社風:
訪問販売でのビジネスがメインなので、新たなビジネス手法による新規事業開発に積極的。

組織体制・コミュニケーション:
良くも悪くもベンチャー。サークルのノリみたいなところがある。
お堅い会社から転職してくると違和感を感じるかもしれない。

ダイバーシティ・多様性:
営業以外の職種であれば多様性は活かせると思われる。
営業は地方の個人宅に訪問販売をする可能性が高く、難しいと思われる

株式会社ブルースピリットホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ 事業企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月13日
女性の働きやすさ:
女性でも中間管理職みたいなポストについていましたね。
産休育休から復帰して時短勤務している人もいました。

株式会社ブルースピリットホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月18日

回答者: 男性/ 新規事業チーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年02月18日
成長・キャリア開発:
良くも悪くも自分次第。自分で考え、発信できるタイプであれば挑戦はさせてもらえる環境。

働きがい:
抜擢人事で組織編成をすることも多く、ベンチャー企業でスピード感をもって働きたい。若いうちから裁量権を持って働きたい人にとってはかなりいい環境。

株式会社ブルースピリットホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月23日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年04月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
表向きはクリーンな会社。入社後は高齢者を半ばだまして売るような体質と、不要なリフォームを捏造して見積もりに入れてしまう悪徳さにギャップがあった。

株式会社ブルースピリットホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月14日

回答者: 女性/ テレマーケティング/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.6
口コミ投稿日:2023年07月14日
事業の強み:
テレマは上手くなる。
就職した時にとても役になった。
対人とのコミュニケーショ力は確実に上がると思う。

事業の弱み:
温水器を販売しているため、同業他社は多い印象。全国的に営業所は配置しているため強い方だと思われる。
また、

事業展望:
オール電化にしませんかみたいな営業のため、今後は発展していくと思われる。また研修がしっかりしているため、アルバイトに関しては出入りが激しい業界であるがとても期待できる仕事だと思う。

株式会社ブルースピリットホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月26日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

4.3
口コミ投稿日:2022年08月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
昇給、賞与ともに年2回
実力があれば、世間相場より高給になると思います。

評価制度:
営業は完全に結果に基づいて評価される。
2ヶ月に一度評価されるので、最速で一年あればマネジメント職に駆け上がる事が可能。

事務、web系は通常のルーティンを回してるだけでなく、如何に付加価値のある仕事をするかが重要。キチンとPDCAを回していれば評価される。