エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社STUDIO55の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
391万円300~500万円12

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収391万円
回答者の年収範囲300~500万円
回答者数12

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢36.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
425万円
(平均年齢32.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
350万円
(平均年齢29.2歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
335万円
(平均年齢36.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
430万円
(平均年齢31.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(89件)

株式会社STUDIO55の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月22日
福利厚生:
通勤手当がありますが、寮や退職金などがありません。

オフィス環境:
オフィス環境は良いと思います。
コーヒーやお水などは自由です。
ただ食堂はないため、自分のデスクにレンチを食べることになります。

株式会社STUDIO55の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月18日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月18日
勤務時間・休日休暇:
大変柔軟。
フレックスのおかげでほとんど有給消化をせずに通院などもできるし、妊活用の対応も準備されている。

総務が管理し働きすぎの職員には注意が行くなどある。

多様な働き方支援:
かなり柔軟。
職種にもよるがリモートが中心。

先日の台風の際は、事前になるべく出社しないようにと通達があり、良心的だと感じた?

株式会社STUDIO55の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
組織体制・コミュニケーション:
自分が担当するプロジェクトによって、わからなかった内容などがありましたら上司と打ち合わせの体制をし、確認しながら問題なく進めれます。上司とは話しやすい業務です。仲間たちともお互いに助けながら進めている業務ですのでチームワークでの体制が強いです。

株式会社STUDIO55の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
女性の働きやすさ:
個人的には女性に関しても働きやすい環境だとは思います。休みなも取りやすいです。
入社したばかりは休みがとりにくいですが、一年に立って休みが取りやすいかなと思いました。

株式会社STUDIO55の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年08月22日
仕事を通して身につくスキル:
会社全体が多国籍なので、国籍を問わずコミュニケーションを取る事が必然となります。
なのでコミュニケーションスキルが上がると思います。
ただし配属拠点によって差が大きいので、特に東京本社所属だとそれが強く求められる傾向にあります。
共通言語は日本語のみ。
英語ができない外国籍の方も多くいます。

キャリアへの影響:
テレワークで仕事をする上で何が大切か、を学びました。
が、同時にそれをみんなが大切にできるわけではないので、自分だけがそれを意識しても暖簾に腕押し状態になる事も少なくありません。

株式会社STUDIO55の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年07月30日
入社理由:
過去にVRやCGなど、全くのつながりはなく新しい業界にチャレンジしてみたいと考えていた際にお声をかけていただいた。
面接の担当者様のフランクな対応や
業績、労働環境を加味して入社を決定しました。

入社前に認識しておくべき事:
ギャップのいい点は、
日本国外の方も多く働かれている中で
社内でも母国語を話すことはせず日本語で皆さんが会話されていることに驚きとリスペクトを感じました。

株式会社STUDIO55の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ アシスタントディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.9
口コミ投稿日:2022年09月28日
事業の強み:
建築市場は大きい。その中で競争力のあるコストとクオリティを提案できる。この会社しか提供できないサービスもある。

事業の弱み:
組織が非常に流動的であること。哲学や将来についてのビジョンを社員が理解してるのかどうか?

事業展望:
建築の設計や営業の支援のような業態のままなのか、もっと大きなことをするのか。どちらか。

株式会社STUDIO55の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 0万円 0万円 0万円
年収 430万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
ボーナスはありませんでした。
通勤手当や家族手当はあります。
一年一回実績によって給料UPさせれます。

評価制度:
給料UPの基準は目標達成率によって決めてくると思います。
ただプロジェクトの振り分け型は基準がないので自分ができるのを見せてPJをこなせた方が良いと思います。