「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(地方公務)業界
- 鹿児島市の評判・口コミ
- 鹿児島市の入社前とのギャップ
鹿児島市の入社前とのギャップ
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
鹿児島市の入社前とのギャップの口コミページです。鹿児島市で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを68件掲載中。エンゲージ会社の評判は、鹿児島市への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年10月25日
口コミ投稿日:2023年06月03日
回答者: 男性/ 消防吏員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2024年05月22日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 後期高齢/ 契約社員
2.3
同じ業界の企業の口コミ
3.0
千葉県千葉市中央区市場町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 小学校教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:やりがいのある仕事として紹介されることが多いが、予想以上に勤...
続きを見る
2.9
東京都大田区蒲田5−13−14
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公務員・事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:思っていたよりも人材を大切にしていなかった、という点。例えば...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中之島1−3−20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ 相談支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:業務の内容は想像内です。入社しないと場所がわからないことも多...
続きを見る
3.2
新潟県新潟市中央区新光町4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 土木部/ 課長代理
入社時の期待と入社後のギャップ:県民から協力をえられなかったり、攻撃されることも多く、対応に...
続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区三の丸3−1−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:残業が多かったです。心が強くないと定時で帰れません。...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区三の丸2−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 愛知県職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:もともときついと言われていたのでギャップはありません。...
続きを見る
2.9
東京都世田谷区世田谷4−21−27
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 児童課
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時は研修を用意してくれているという話を聞いたが研修という...
続きを見る
3.0
長野県長野市南長野幅下692−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 警察官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ その他
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前は人を守る仕事にやりがいを求めていたが、実際は人ではな...
続きを見る
3.0
滋賀県大津市京町4−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 専門職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 農政水産部
入社時の期待と入社後のギャップ:公務員でも、様々な部署や職種と連携して色んなことをすることに...
続きを見る
3.0
千葉県千葉市中央区千葉港1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:政令指定都市なので責任のある業務を行うことが多い。やりがいを...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
鹿児島市の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 土木技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社前は定時上がりが基本だと考えていたが、毎日残業する日々である。人によるが毎日22時ごろまで残っている方もいる。入社1日目にこういった実態であることを上司から言われたのはかなりの衝撃だった。またわかってはいたが、書類が多い。課内の係長や課長に印鑑をもらうことは容易だが、他課の課長等に印鑑をもらいにいく必要があり、その方達のスケジュールを把握していないとすぐにはもらえない。それらを考慮して書類を作成する必要がある。慣れていないと書類作成自体にも時間がかかるため、残業せざる得なくなる。課によっては前年度の仕事が5月になっても終わっていない状況であり、それゆえ新規採用職員への教育も行き届いていない。新規の職員は自ら聞きに行かなければ何もわからず、ただ時間が過ぎるだけであるため、積極的に質問すべきであると思う。振られている仕事の説明がないため、上司から言われるのを待っていると期限ぎりぎりでやるはめになる。基本的に土日祝日は休みだが、コロナも終息しつつあり、復活したイベント等で駆り出される可能性があるが、市民のために頑張ってもらいたい。