「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学校教育)業界
- 学校法人桐蔭学園の評判・口コミ
- 学校法人桐蔭学園の福利厚生・オフィス環境
学校法人桐蔭学園の福利厚生・オフィス環境
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
学校法人桐蔭学園の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。学校法人桐蔭学園で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを69件掲載中。エンゲージ会社の評判は、学校法人桐蔭学園への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年06月16日
口コミ投稿日:2023年08月25日
回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2021年08月19日
回答者: 女性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 中学・高校/ 講師
3.5
口コミ投稿日:2021年01月26日
回答者: 女性/ 専任講師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 講師/ なし
4.9
口コミ投稿日:2019年08月06日
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年08月06日
口コミ投稿日:2019年07月17日
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年07月17日
口コミ投稿日:2019年07月17日
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年07月17日
同じ業界の企業の口コミ
2.9
愛知県長久手市岩作雁又1−1
人材・教育・学校教育
3.6
岐阜県岐阜市柳戸1−1
人材・教育・学校教育
3.0
栃木県下野市薬師寺3311−1
人材・教育・学校教育
3.4
東京都府中市晴見町3−8−1
人材・教育・学校教育
3.4
福岡県福岡市西区大字元岡744
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
福利厚生:通勤手当等はちゃんと出ます。オフィス環境:ラボにもよりますが...
続きを見る
2.9
京都府京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町719京都駅前SKビル4F
人材・教育・学校教育
3.3
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2−17相鉄岩崎学園ビル
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 事務職員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:不動産もたくさんお持ちですし、社宅等は充実していました。退職...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2大阪駅前第2ビル 10F
人材・教育・学校教育
3.0
東京都八王子市東浅川町701−2
人材・教育・学校教育
3.3
宮城県仙台市青葉区片平2−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 回答なし/ 大学教員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
福利厚生:職員用の寮があった。単身用・家族用とも築年数は相当経過してい...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
学校法人桐蔭学園の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 中高一貫校/ 教科主任
通勤手当は公共交通機関か、自家用車を使うかで計算方法が違う。燃費の悪い車を使っているなら、公共交通機関を使った方がよい。学生寮があるので、寮監になれば、当たり前だが、貯金は貯まると言われている。
オフィス環境:
広大な敷地と校舎なので、校内での移動には時間がかかる。各校舎ごとに執務室と談話室がある。
幼稚園から大学まであるが、所属は幼稚園、小学校、中高、大学と分かれている。中高に所属している場合、中学1年から高校3年まで授業を受け持つが、学年毎に校舎が違うので、移動には時間が取られる。食堂は生徒と同じものを使う。校内にはコンビニ(デイリーヤマザキ)が2店舗ある。更衣室はあるが、シャワールームがないのは残念な点。