エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

社会福祉法人富岳会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月07日
福利厚生:
住宅手当は上限ありの支給。通勤手当や退職金もあり。

オフィス環境:
新しくできた施設から建て替え目前の施設まで様々。新しくできた施設にはプロジェクションマッピングなどの遊び機能を取り入れたりしている。

社会福祉法人富岳会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ 社会福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月31日
勤務時間・休日休暇:
希望はよく通る。長期休暇は厳しいかもしれないが、帰省とかのちゃんとした理由があれば難しくないように思う。

多様な働き方支援:
普通に働き普通に帰る。進んでることは基本的になく、よくよく考えるオールドな仕事。

社会福祉法人富岳会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ なし/ なし

2.1
口コミ投稿日:2024年08月31日
企業カルチャー・社風:
社風は一昔前は身だしなみにうるさかったが、さいきんはそこまでではない。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は上からのトップダウンなっている。上司とはその人の個々の人間性にもよるが話しやすいと思う。

ダイバーシティ・多様性:
外国の実習生を受け入れている。関係も保とうとして良好である。

社会福祉法人富岳会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月07日
女性の働きやすさ:
育児休暇は1年弱とれた。育児中の急な休み対応も可能。しかし両者共に人員不足な部署だと取りづらい雰囲気がある。時間有休もとれるため通院等もそれで対応しやすい。管理職、特に施設長は女性の割合が多い。

社会福祉法人富岳会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ なし/ なし

2.1
口コミ投稿日:2024年08月31日
成長・キャリア開発:
研修はあるがそれが活かされているかは研修の内容による。そのときは問題について対応して行こうとおもうが時間がたつにつれ意識が薄れがちである。

社会福祉法人富岳会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月11日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】介護の仕事は未経験ではあったが自分にも出来るかと思って入社【入社後のギャップ】介護いがいにしなければならないことが多い。行事や行事の準備等

社会福祉法人富岳会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月07日
事業の強み:
福祉業界の中でも革新的な保育、療育カリキュラムや支援を行っている。

事業の弱み:
人材育成が弱い。人手不足で即戦力が求められ、丁寧な教育がなされていない部署もある。

事業展望:
法人の中長期計画で施設の建て直しや融合を目指しているためまだまだ事業拡大、改善を目指している。

社会福祉法人富岳会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ なし/ なし

2.1
口コミ投稿日:2024年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 35万円 0万円 55万円
年収 350万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 55万円
給与制度:
昇給は年1000円程である。賞与は3ヶ月程である。特に他法人と比べ多くはない。400万には届かない。

評価制度:
昇進は実力主義であるが、いかに自分の時間を削り会社に貢献するかで変わってくる。