エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アイビーインターナショナルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
357万円250~450万円10

(平均年齢33.5歳)

回答者の平均年収357万円
回答者の年収範囲250~450万円
回答者数10

(平均年齢33.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
375万円
(平均年齢45.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
323万円
(平均年齢28.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
350万円
(平均年齢29.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
375万円
(平均年齢32.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(70件)

株式会社アイビーインターナショナルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月23日
福利厚生:
退職金制度はあります。そのほかは特にありませんでした

オフィス環境:
執務スペースは十分な広さ
年数のわりに比較的きれい
ターミナル駅から近いため通勤には苦労しません

株式会社アイビーインターナショナルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 教務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
勤務時間・休日休暇:
年中無休の長時間営業のためシフト勤務。年間休日は土日祝の日数と同等。希望休はとりやすく、連休も早めに伝えておけばとることが出来る。有給は病欠にあてたりすることがメインで、あまり自由に使えない。

多様な働き方支援:
どの校舎も少ない人数のため時短勤務は厳しい。またリモートワークもできない。

株式会社アイビーインターナショナルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月23日
企業カルチャー・社風:
少人数のため風通しはよいが、一部セクショナリズムを打ち出す社員がいる。
オーナーカンパニー。

組織体制・コミュニケーション:
飲み会など就業時間外での付き合いはほぼなし。
業務中に私語ができる環境ではない。

ダイバーシティ・多様性:
特にありません。

株式会社アイビーインターナショナルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 教務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
女性の働きやすさ:
シフト勤務のため不規則な生活になるので、女性にはあまり向いていない。出産や子育てをしながら勤務を続けることも難しい。

株式会社アイビーインターナショナルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 教務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
成長・キャリア開発:
まれに研修はあるが、基本的には自ら学ぶスタイル。資格を有する業務ではないため資格支援制度などはない。多様な業務を行うため、成長は出来る。具体的にはパソコンでの業務、広報、新人育成、営業など。

働きがい:
限られた生徒人数の予備校のため、生徒や保護者との距離が近い。信頼関係が生まれ感謝されることも多いため、働きがいを感じるポイントは多い。

株式会社アイビーインターナショナルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 教務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
それぞれがのびのびと働ける場と聞き期待して入社したが、ギリギリの人数のため1人が抱える業務が多い。体調不良などで誰かが休むことになると成り立たないため、無理をして出勤するとこになる。

株式会社アイビーインターナショナルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月25日

回答者: 男性/ 教務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月25日
事業の強み:
基本的には富裕層がターゲットなので、商品よりもコミュニティに対して以下に信頼されるかが利益を上げるために重要と思います。

事業の弱み:
競合はここ数年かなり増えましたが、ブランド力もそこそこあり、予備校部門は河合塾にグループインしているため安定感はあると思います。しかしながら、教育業界はパイオニアになるのがブランド価値を確立する為に必須なので、現状革新的な技術が生まれるとかが難しいですし、受験人口に左右される可能性があるため他社が未来を見据えた新事業や新しい教育形態を生み出したときに不安があります。

株式会社アイビーインターナショナルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月22日

回答者: 男性/ 教務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給与面に関しては、詳細な整備がなされており入社後の収入のイメージがしやすい。当然、個人の取り組みによって昇給額やスピード感は異なるが、堅実に進めていくことができればマイナス要素は感じないとは思う。手当に関しては、こちらが申し訳なく思う程度には充実していると感じている。

評価制度:
校舎と個人の目標に対しての達成度で適切に評価されている。年功序列の面はほぼなく、自身の取り組みに対し一定の基準のもと適切な判断が行われている。評価前後の面談では、キャリアプランに応じて詳細なアドバイスもいただける点は良いと感じている。