回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
土曜日は隔週で出勤となります。オープンキャンパスや入試などの業務での休日出勤もありますが、他の日に振替で休みをとれます。教務課、学生課などでは、窓口時間中に学生が多く訪れるため、残業が常態化しています。入試課も休日出勤が当たり前で、ワークライフバランスが取りづらいという声をよく耳にします。一方、繁忙期を除いて残業がほとんどなくアフター5を充実できる部署もあり、当たり外れがかなりあります。
多様な働き方支援:
コロナ禍を受けてテレワークが浸透しましたが、設置学校の授業が対面に戻ったことから、一部の部署を除いてすっかりなくなりました。
学校法人常翔学園の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文学校法人常翔学園の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 工学部/ スタッフ
住宅補助はない。通勤手当もなかった。有給は半年働くと数日付与された。
オフィス環境:
校舎によってきれい汚いの差が激しい。きれいな校舎であれば新築の校舎で働くことができる。設備は良くも悪くも普通。不自由なく活動できる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る