エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(66件)

株式会社関東エースの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月25日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リーダー

1.9
口コミ投稿日:2024年12月25日
福利厚生:
数年前から退職金あり。勤務年数5年以上から。
これほどといった福利厚生はなし。

オフィス環境:
事務所にお金をかけない会社なので、営業所によっては古い建物もある。
ロッカーもなし。あるのはレターボックスのみ。
会議する場所もある所でするだけ。

株式会社関東エースの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月09日
勤務時間・休日休暇:
荷主様、荷受人様に翻弄されてる状況なので、勤務時間は難しいですが、休日は希望を基本かなえてくれます。

多様な働き方支援:
運送業のドライバーなので、リモート等々業種的に不可
時短は希望があれば申告して対応して貰います。

株式会社関東エースの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月09日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くもオーナー企業風土

組織体制・コミュニケーション:
拠点間の交流は現状改善している途中の模様です。物流業界の人手不足のあおりでなかなか話しをする時間が取れない現状の中でも頑張ってくれてます。

ダイバーシティ・多様性:
そもそも人種、性別等々が関係有る業種ではなく、皆様普通に働いてます。

株式会社関東エースの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 女性/ パート事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 経理/ なし

2.7
口コミ投稿日:2024年05月19日
女性の働きやすさ:
男性が多いので、働きづらさを感じる方もいると思います。生理休暇などは取ったことはありませんが、正直取りづらいと思います。私のいた事業所は騒がしく、皆さん声が大きい印象がありました。しばらくすると慣れてきますが、男性の大きい声が苦手な方は辛いかもしれません。

株式会社関東エースの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月25日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リーダー

1.9
口コミ投稿日:2024年12月25日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はあり。2年以上勤務すれば免除!
研修はあってなし。未経験者でも早くて3日、長くても2週間で1人立ちなので仕事を覚える前なので誤配も多くなる

働きがい:
いろんな仕事をしたい人にとっては働きがいはある

株式会社関東エースの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月25日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リーダー

1.9
口コミ投稿日:2024年12月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
運送会社なので面接時に話す事とは違う場合もある。

株式会社関東エースの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月06日

回答者: 男性/ 配送/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業所

1.8
口コミ投稿日:2024年11月06日
事業の強み:
他の会社がやらない様な業態に飛びつき喜んでいます。時代の流れについていけてないです。

事業の弱み:
他社よりも安価に仕事を受けます。

事業展望:
人手不足の業界の為、仕事がなくなる事はないですが条件等の交渉を行えないので従業員が疲弊していきます。

株式会社関東エースの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 41万円 22万円 10万円
年収 500万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 22万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
コースに応じて適切な給与支払いを進めて行って改革してます。

評価制度:
ドライバーはドライバーでいたい方が多く、昇進を望まない場合がおおいです。現状改革、安全運行等々考えてる方は、状況に応じて意見が採用されたり却下されたりと、運送業としてはいたって普通な対応と感じます。