エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人鶴風会の転職・求人情報

西多摩療育支援センター

新卒、正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

重い身体障害をもつ方を中心とした障害者支援施設にて、利用者の方の生活サポートをお願いします!

<施設について>
障害者支援施設「楽(GAKU)」
■入所者数
└入所32名(男16名、女16名)
└短期入所(ショート)14名
└通所  12名
※いずれにも対応します。

■利用者様について
50代を平均に、幅広い年代の方が利用されています。身体障害をもつ方々で、多くは車椅子等の全介助が必要となります。

■支援員について
入所では早番2名、日勤5名、遅番4名、夜勤2名、ショートでは日勤1名、夜勤1名が業務を行ないます。

<サポート内容>
■移動、食事、入浴(同性介助/中介助・外介助を分担)、更衣、排せつ介助
■施設での日中活動や外出時の行動のサポート など
└工芸品、季節の飾り物などを作り、地域のお祭りなどで販売します!
└ミニシアター、カフェ、足浴など

※支援員1名で、日中4~5名の利用者様をサポートするイメージです。

<コミュニケーションについて>
利用者様の半数は、会話での意思伝達が難しいため、選択肢を伝えて反応から気持ちをくみ取るなど、その方の障害に応じた対応が必要です。要求の程度もさまざまなので、スタッフ間で情報を共有し、利用者様によって「対応する・しない」のばらつきがでないようにします。

<フォロー体制について>
数ヶ月に1回程度、利用者様の夜間の体調不良もありますが、看護師が24時間常駐しているのでフォローを受けることができます。日勤で医師がいるほか、夜間でも連絡して相談ができますので、ご安心ください。

<教育制度について>
下記の応募条件がない方については、介護職員初任者研修およおび介護福祉士実務者研修への受講支援を入職後に行います。
支援業務については、OJTを中心に求職者に合わせた育成を行います。

応募資格

<業種・職種未経験、社会人未経験迎! 第二新卒歓迎!>
■下記いずれかの資格をお持ちの方(資格のない方には介護福祉士資格取得の支援を行います=下記参照)
介護福祉士・社会福祉士・保育士・児童指導員任用資格(社会・教育・心理学部卒または教員免許をお持ちの方など)

■上記資格をお持ちではない場合は、実務経験者として介護福祉士の取得を目指し、支援をいたします。
入職後1年以内に介護職員初任者研修を修了を支援します。
入職3年後から介護福祉士資格を受験を支援します。
介護職員初任者研修およおび介護福祉士実務者研修への受講の費用支援および職務免除を行います。

■高校卒以上

給与

月給:272984円 ~ 333272円

勤務地

あきる野市上代継84-6

西多摩療育支援センター

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

重い身体障害をもつ方を中心とした障害者支援施設にて、利用者の方の生活サポートをお願いします!

<施設について>
障害者支援施設「楽(GAKU)」
■入所者数
└入所32名(男16名、女16名)
└短期入所(ショート)14名
└通所  12名
※いずれにも対応します。

■利用者様について
50代を平均に、幅広い年代の方が利用されています。身体障害をもつ方々で、多くは車椅子等の全介助が必要となります。

■支援員について
入所では早番2名、日勤5名、遅番4名、夜勤2名、ショートでは日勤1名、夜勤1名が業務を行ないます。

<サポート内容>
■移動、食事、入浴(同性介助/中介助・外介助を分担)、更衣、排せつ介助
■施設での日中活動や外出時の行動のサポート など
└工芸品、季節の飾り物などを作り、地域のお祭りなどで販売します!
└ミニシアター、カフェ、足浴など

※支援員1名で、日中4~5名の利用者様をサポートするイメージです。

<コミュニケーションについて>
利用者様の半数は、会話での意思伝達が難しいため、選択肢を伝えて反応から気持ちをくみ取るなど、その方の障害に応じた対応が必要です。要求の程度もさまざまなので、スタッフ間で情報を共有し、利用者様によって「対応する・しない」のばらつきがでないようにします。

<フォロー体制について>
数ヶ月に1回程度、利用者様の夜間の体調不良もありますが、看護師が24時間常駐しているのでフォローを受けることができます。日勤で医師がいるほか、夜間でも連絡して相談ができますので、ご安心ください。

<教育制度について>
下記の応募条件がない方については、介護職員初任者研修およおび介護福祉士実務者研修への受講支援を入職後に行います。
支援業務については、OJTを中心に求職者に合わせた育成を行います。

応募資格

<業種・職種未経験、社会人未経験迎! 第二新卒歓迎!>
■下記いずれかの資格をお持ちの方(資格のない方には介護福祉士資格取得の支援を行います=下記参照)
介護福祉士・社会福祉士・保育士・児童指導員任用資格(社会・教育・心理学部卒または教員免許をお持ちの方など)

■上記資格をお持ちではない場合は、実務経験者として介護福祉士の取得を目指し、支援をいたします。
入職後1年以内に介護職員初任者研修を修了を支援します。
入職3年後から介護福祉士資格を受験を支援します。
介護職員初任者研修およおび介護福祉士実務者研修への受講の費用支援および職務免除を行います。

■高校卒以上

給与

月給:272984円 ~ 333272円

勤務地

あきる野市上代継84-6