エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構のすべての口コミ

回答なし

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:業務量に対する給与は非常によい。制度自体は他の国研と同様と感じる。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員/ 医療情報室

2.3
口コミ投稿日:2023年07月07日
多様な働き方支援:公的機関のため原則禁止であるが、学会での講演依頼等は前もって依
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2024年01月23日
企業カルチャー・社風:最先端医療の提供。組織体制・コミュニケーション:上司や正職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員/ 医療情報室

2.3
口コミ投稿日:2023年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 52万円 10万円 0万円
年収 620万円
月給(総額) 52万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 0万円
評価・昇給制度:年に1回業績目標を立て、年に1回業績に対する面接がある。ちゃんと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月29日
事業の強み:量子科学技術について、エネルギーや医療、環境等にまたがる幅広い研究分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2024年01月23日
成長・キャリア開発:なし働きがい:仕事内容は、かなりやりがいがある。医師の業務を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 庶務

4.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすい。多様な働き方支援:部署によるがリモート可。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
成長・キャリア開発:一部の資格取得に関しては受験費用の補助があり、合格した場合に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2020年07月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:毎年ほぼあがっていきます。評価制度は一応あると言う感じでした。評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 庶務

4.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 0万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:何もしなくても上がっていきます。評価制度:あまり評価という評価はありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月29日
ダイバーシティ・多様性:社内にダイバーシティの推進に関する組織が設置されており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月29日
福利厚生:福利厚生は公務員準拠。オフィス環境:研究開発拠点が国内外に複数箇所ある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 庶務

4.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
福利厚生:手厚いと思います。オフィス環境:建物が古いところとそうでないところの差
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2020年07月15日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。子育てへの理解もあり、子育て中には申し分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 庶務

4.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:地味な仕事が山盛りで、上に行けば行くほど仕事しな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月29日
女性の働きやすさ:産休育休も取りやすく、女性でも継続して働きやすい職場と感じる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
事業の弱み:理研やJAXA、産総研など、他の国研と比較すると知名度等劣っているよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 言語サポート/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

1.5
口コミ投稿日:2024年07月24日
多様な働き方支援:ほぼフルリモートを条件に就業したが、フタを開けてみると、リモー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2020年07月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:特になし。強いて言えば、実際に働いた方が働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2024年01月23日
女性の働きやすさ:休暇が取りやすいため、子育て中の方でも安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。