回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 27万円 | 0万円 | 125万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 125万円 |
40代前半までは月給の定期昇給額は3,000円〜10,000円/年程度。それ以上の年齢になると上がり幅が低くなり、昇給は期待できません。手当は賃貸住宅の家賃補助があります。賃貸料にもよりますが最大28,000円程度の補助があります。また、休日出勤もありますが部署により代休で処理されることもあります。賞与は毎年人事院勧告に基づき決定されますが、およそ4.3ヶ月分です。
民間企業勤務の学生時代の友人と比較して年収ベースで100〜500万低いです。その分、残業時間も全く違いますが、、、。
評価制度:
年功序列です。仕事が出来ても出来なくても定額昇給します。昇格は能力主義になりつつありますが、まだ年功序列の感があります。監督職の若返りを図っており、今後が楽しみでもあります。