回答者: 男性/ 事業部責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
朝は9:30出勤とすこしゆっくりのスタートです。提示は18:00なので他社と変わらないと思います。自分の仕事やプライベートの予定に併せて時間のコントロールを基本メンバーがそれぞれできることから自由度は高いと思います。
仕事量としてはみなし残業時間を考慮して割り振りをされるため、毎日定時で帰りたいという方だと厳しいと思います。仕事をするときはする、帰るときは帰るとメリハリをつけて働いているメンバーが多いです。
また成長意欲や本人の志向に合わせて上長や先輩が仕事をどんどん任せてくれるので、勤務時間が長くなっても成長したい。というメンバーには周囲がサポートをしてくれる環境があります。
多様な働き方支援:
総合職、一般職、時短社員、パートスタッフなどメンバーの人生のタイミングに合わせて様々な働き方を選ぶことができます。お客様の重要な個人情報を取り扱う業務も多いことからリモートワークは基本的にはありません。
株式会社オーシャンの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社オーシャンの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 事業部責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生については今後さらによくなっていくと感じています。私が入社してからの5年間でかなり変わりました。メンバーが5人でクラブ活動ができ、クラブ活動には月々運営費用が支給されます。趣味があう仲間とクラブ活動を行い、費用が一部会社負担なのはありがたいです。会社の懇親会も費用は全額会社負担、お花見、研修旅行、忘年会などメンバー交流の機会が多いのですが、費用は会社が負担してくれるのでそこは大変助かります。
オフィス環境:
一般のお客様が来店しやすいようにオフィスは駅前徒歩圏内です。執務スペースは社員1人ずつ席がありますが、社内のローカルネットワークと共通アカウントの併用で打合せをしたいメンバーが集まり、自席でなくても仕事はできる環境があります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る