エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

福岡京築農業協同組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月04日
福利厚生:
通勤手当ては、全額支給なので、ありがたいです。
寮や住宅補助は、ないので一人暮らしをするとなると金銭的にもきついと、思います。

オフィス環境:
部署部署によって、環境は、違いますが
私の部署は、全然立地などもいいですし、働きやすい環境だとは、思います。

福岡京築農業協同組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月04日
勤務時間・休日休暇:
土日祝休みです。たまに、直売所などのお祭りがある為応援で出勤することがあらはます。
しかし、出勤しても振休などでほかの平日を休んだりできるので、とても良いです。

多様な働き方支援:
忙しい時期は、残業がかなりあり部署部署によって違います。
残業代もでるのでその点は、とても良いと思います。

福岡京築農業協同組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年09月29日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも年功序列。気さくな人が多い。しかし組織自体が古いため、新しい事をするより、無難にミスなく働く方が認められる気がする。

組織体制・コミュニケーション:
部署による。風通しが良く、プライベートも絡む部署もあるが、全く絡まない部署もある。

ダイバーシティ・多様性:
女性は多いが、国籍、ワークスタイルといった多様性はあまり見受けられない。

福岡京築農業協同組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月04日
女性の働きやすさ:
産後などでも、休みをとりやすく、女性でも働きやすい職場だと思います。
実際先輩職員も、色々お休みをとってて女性にとっては、とてもいいと思います。

福岡京築農業協同組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月04日
成長・キャリア開発:
資格手当ては、充実している。

働きがい:
パソコンのスキルも上がって来たと思う。今のいる課は、仕事内容的にあってるとおもうので、毎日色々勉強になって知識が増えて仕事がこなせたときなど、とても働きがいを感じる。

福岡京築農業協同組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月05日

回答者: 男性/ 金融窓口、事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年12月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
新人研修はビジネスマナー研修1日だけ。
あとは、現場で覚えろスタイル。新卒1年目のノルマは自分で入って終了。同期ともバラバラに配属されるため、交流は研修の時だけ。研修も大幅に時間が空く。

福岡京築農業協同組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月05日

回答者: 男性/ 金融窓口、事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年12月05日
事業の強み:
今後は、農業関係ないので組織自体が無くなる訳では無いと思う。しかし、組織の上の人たちが頭が固いため、新規事業は難しいと思う。

福岡京築農業協同組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 18万円 0万円 60万円
年収 250万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
交通費全額支給

評価制度:
年功序列