エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

沖縄県のすべての口コミ

口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長

2.2
口コミ投稿日:2024年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 20万円 0万円 50万円
年収 420万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:地方公務員ということもあって、国家公務員の給料を決める人事院からの勧告
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 沖縄県庁/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年02月27日
企業カルチャー・社風:社風などというものは見当たらないが、公益への奉仕者という側
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月04日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 36万円 0万円 145万円
年収 580万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 145万円
給与制度:公務員であるためあまり柔軟さはない評価制度:人事評価制度は導入されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月01日
勤務時間・休日休暇:配属される部署によって大きく変わってくる。21時を回ってもほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 農林水産業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月04日
企業カルチャー・社風:庁全体の雰囲気があまりいいものではない、人によるが、新卒へ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 男性/ 沖縄県庁/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年05月18日
成長・キャリア開発:総合職の場合は、組織による専門的なキャリア開発は望めない。経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月03日
勤務時間・休日休暇:特になし。勤務時間や、休暇の取りやすさも、部署によりまちまち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:事務調整がとても多く、驚きました。また業務上、一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月27日

回答者: 男性/ 沖縄県庁/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年02月27日
福利厚生:時間外手当は請求すれば適切に支給される。そのほかには、扶養手当、住居手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月27日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年06月27日
成長・キャリア開発:働きがいに関しては、私の部署では前例踏襲主義で、あまり新しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年04月07日
福利厚生:手当関係は充実していると感じる。一方、県が宮古島や石垣に用意する宿舎は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 女性/ 行政I/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
評価制度:47都道府県で唯一、昇進試験が無いため、上司からの評価が指標となります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 男性/ 沖縄県庁/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年05月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:年功序列と評価制度が相まっている。制度的には、県の人事委員会の勧告制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月27日

回答者: 男性/ 沖縄県庁/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年02月27日
成長・キャリア開発:組織によるキャリア育成は、あるのかないのか。3年おきの人事異
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 公務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月14日
事業の強み:ある意味すべて独占です。事業の弱み:すべて独占ですが、法令で決められ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 土木事務職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月16日
勤務時間・休日休暇:休暇は凄く取りやすいです。介護や育児等があれば勤務時間の調整
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年06月08日
福利厚生:年休、有給、夏季休暇、年末年始休暇などはあるし使いやすい。周りが休み日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長

2.2
口コミ投稿日:2024年01月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時に期待していたこと:県内の企業や研究機関と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 公務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月14日
福利厚生:退職金はあります。県庁としての福利厚生は弱いですが、組合の方が強く守っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月14日
勤務時間・休日休暇:はっきり言って、職場や担当によります。同じ職場でも一方は定時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月04日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月04日
福利厚生:住宅補助は3万円弱/月となる。離島(石垣島・宮古島・北部圏域)の場合に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月30日

回答者: 回答なし/ 学校事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:行政職なので基本的に給与は全国一律。中級区分で採用のため基本給は比較ス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月06日

回答者: 男性/ 支援インジケータ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月06日
福利厚生:退職金あり。離島勤務の場合は、希望により宿舎が用意される。財形貯蓄など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月27日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給や賞与は毎年あり、手当はについては扶養手当、通勤手当、住居手当、単
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 公務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月14日
成長・キャリア開発:情報は職場内にたくさんあるので、自分で探していけば、どこまで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
勤務時間・休日休暇:休日は多様な働き方支援:育児短期時間勤務制度があります。未就
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

5.0
口コミ投稿日:2023年08月03日
勤務時間・休日休暇:いわゆるくじ5時の生活だから部門によっては深夜まで残業してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年04月20日
企業カルチャー・社風:非常勤なのでない。正職員はあると思われる。県庁なので社風と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月03日

回答者: 男性/ 調査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

5.0
口コミ投稿日:2023年08月03日
福利厚生:こうむいんであるため住宅の補助家賃の補助交通費のほじょ、扶養とかそうい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非常勤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

4.2
口コミ投稿日:2023年06月16日
組織体制・コミュニケーション:関連部署の職員・非正規職員とは少々交流がある。課内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非常勤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

4.2
口コミ投稿日:2023年06月16日
勤務時間・休日休暇:非正規職員は基本的にAM8:30~PM5:15である。正職員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年04月20日
勤務時間・休日休暇:土日休み。あと祝日も。慰霊の日はおやすみ。多様な働き方支援:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月16日

回答者: 女性/ 非常勤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

4.2
口コミ投稿日:2023年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 12万円 0万円 20万円
年収 200万円
月給(総額) 12万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:非正規職員ではあるが、時給は民間と比べてかなりいい。非正規でもボーナス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月20日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年04月20日
成長・キャリア開発:県庁なのでそんなものない。正職員はあるかもしれないが非常勤に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 公務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年10月06日
企業カルチャー・社風:課によって変わると思いますが、人間関係も比較的安定しており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

沖縄県で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。