エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大阪労働局のすべての口コミ

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 雇用保険課/ 一般職員

3.3
口コミ投稿日:2021年12月26日
企業カルチャー・社風:労働行政のため、立場上、パワハラなどには厳しくなっており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 雇用保険課/ 一般職員

3.3
口コミ投稿日:2021年12月26日
福利厚生:ここ最近、公務員に対して世間の風当たりが強くなっているため、退職金は以
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 雇用保険課/ 一般職員

3.3
口コミ投稿日:2021年12月26日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8:30から17:15分で、残業は多い月でも月に2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 雇用保険適用課/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2021年10月08日
企業カルチャー・社風:労働問題と法律の専門家を目指す。コミュニケーションと即戦力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 雇用保険適用課/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2021年10月08日
事業の強み:国家が雇い先なので福利厚生と安定感は随一。勤続年数によって国家資格の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月19日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は定時は8:30-17:15。しかし、実質この時間通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 国家公務員一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2020年11月16日
勤務時間・休日休暇:部署間での残業時間の差が激しい。雇用保険給付課以外は定時上が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 雇用保険適用課/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2021年10月08日
福利厚生:採用から数年間は宿舎を借りることができる。都市圏に格安で住むことができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年11月16日

回答者: 女性/ 国家公務員一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2020年11月16日
働きがい:本当に困っていて求職活動をしている人に対しては、頑張って欲しいと心から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 雇用保険適用課/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2021年10月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
310万円 19万円 90万円 77万円
年収 310万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 90万円
賞与(年) 77万円
給与制度:給与・諸手当は正確に管理され、支給される。地域によって追加で手当も支給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月29日
事業の強み:やはり大きな組織で動いているため、ミスが発生した時には今後再発させな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月06日
成長・キャリア開発:公務員はどこもそうだが人事異動が2〜3年に1回と多く、定年間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月15日

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月15日
働きがい:窓口対応では、求職者の方々の就活支援やサポートができるので、直接かんし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月10日

回答者: 男性/ 補助金助成業務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般相談員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月10日
働きがい:指示を受けたことに対して確実に遂行する。お互いの認識に相違がないか確認
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月29日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月29日
成長・キャリア開発:上層部の指示に従うため殆ど自己の裁量は発揮できません。働きが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年06月15日
多様な働き方支援:部署にもよるが、比較的有休は取りやすく、月に1日の有休消化を推
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月30日

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月30日
女性の働きやすさ:育児休暇は取りやすいみたいです。また、小さい子供がいる場合、時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月27日

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 監督署/ 一般職員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月27日
女性の働きやすさ:子どもの体調不良等での休暇はとれますが、その分の仕事は全て溜ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月15日

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
310万円 19万円 0万円 77万円
年収 310万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 77万円
給与制度:給与制度は、国家公務員の指定している給与体系と同じで進んでいく。各種手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
勤務時間・休日休暇:特定の部署に配属されず、効率良く業務を回せれば、ほとんど残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年11月01日
福利厚生:大きな福利厚生の制度はない。オフィス環境:職場は駅から遠いところもあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月29日
福利厚生:一般の公務員と同程度。オフィス環境:局であれば、立地は悪くない。ただし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:個人の裁量よりも周りとの協調性があれば良し。面接
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月15日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8時から17時の時間です。ハローワークでの勤務なら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月21日

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
成長・キャリア開発:支援制度といったものは特にありません。他業種、他職種の人間と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 監督署/ 一般職員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月27日
福利厚生:福利厚生自体は特に特徴ありません。オフィス環境:立地は各事業所にもより
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月10日

回答者: 男性/ 補助金助成業務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般相談員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 21万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:短期で入ったため昇給・賞与についてなし。基本給は経験により決まります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年11月16日

回答者: 女性/ 国家公務員一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2020年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 5万円 90万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 90万円
評価制度:年に2回人事評価があるが、現場を何も知らない所長に対して出すため、正当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 補助金助成業務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般相談員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月10日
勤務時間・休日休暇:残業は基本なし。完全週休二日制。多様な働き方支援:早帰りは見
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年11月01日
企業カルチャー・社風:若いうちから様々な仕事を経験できるが、教育体制が整っておら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 雇用保険適用課/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2021年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:民間よりも制約が多い分効率のための抜け穴の利用は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月30日
オフィス環境:配属先によって様々です。都心の駅近の綺麗なオフィスビルもあれば、駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月10日

回答者: 男性/ 補助金助成業務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般相談員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:飲食店への助成金資料の封入とPC操作が必要と聞い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
事業の強み:ザ・安定ですね。事業の弱み:どれだけ頑張っても、給与への反映は知れて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月15日
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションも活発である。先輩も優しく、様々
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大阪労働局で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。