「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(その他IT・通信)業界
- 株式会社ツクルバの評判・口コミ
- 株式会社ツクルバの事業展望・強み・弱み
株式会社ツクルバの業績・将来性・強み・弱み
3.8
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ツクルバの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社ツクルバで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを56件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ツクルバへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年10月05日
口コミ投稿日:2020年10月06日
回答者: 女性/ 採用担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都港区六本木1丁目9-10仙石山森タワー29階
IT・通信・その他IT・通信
2.8
東京都渋谷区渋谷3−21−11渋谷サウス9F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:あるとは感じませんでした事業の弱み:ヤマダモールの出店促進だ...
続きを見る
3.2
東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX9階
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:合同企業説明会に強みを持っていたので、ある一定の商品は営業し...
続きを見る
2.8
東京都千代田区大手町1−6−1大手町ビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:親会社グループの安定性からくる事業継続性の盤石さ。事業の弱み...
続きを見る
2.9
東京都新宿区新宿5−16−15新宿花園MJビル8F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の弱み:会社が小さく営業の負担も大きいため、上の商流で案件を獲得する...
続きを見る
3.1
東京都港区虎ノ門2−2−1住友不動産虎ノ門タワー33F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:新規事業にかんしては会社としては積極的な姿勢を見せている。デ...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区桜丘町23−21渋谷区文化総合センター大和田
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ フィールドセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:アンノウマーケティングという領域を対応できるマーケティングオ...
続きを見る
3.1
東京都世田谷区池尻3−1−12三菱東京UFJ銀行池尻ビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
成長性・将来性:支店での業務をバックオフィスとして行っているので、支店の人員...
続きを見る
3.2
東京都港区芝1−15−11芝光和ビル
IT・通信・その他IT・通信
3.6
福岡県福岡市中央区大名1−3−29DAIMYO582−6F
IT・通信・その他IT・通信
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ツクルバの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
業界の常識にとらわれず、顧客が集まるコンテンツ・ブランドイメージを作り出したことだと思います。お客様の期待値が高く、それに応えようとクオリティの高い仕事をされるスタッフが多く、良い循環があるのが強みだと思います。
事業の弱み:
会社のブランドイメージを支えているのは、所属している人材のライフスタイル、美学にあると思っています。人間的な魅力・スキルがある人材が多いのが強みである一方、会社の理念に沿えなくなった瞬間に、離れてしまう可能性があるのが弱みだと思います。
事業展望:
時代のニーズに合わせるというよりは、新たなニーズを作っていく、という視点なので、今後も事業は拡大していくのではないでしょうか。初期の理念を維持しながら拡大するのが難しいところだと思いますが、風通しの良い環境が続けば成功すると思います。