回答者: 男性/ 株式会社昭栄電気産業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
実績に基づく給与制度(やればやっただけの給与支給)となっている。新人の半年間は固定給にしていたように選べることもできる。固定給は交通費支給、歩合給は実費。歩合給は業務請負のような形だが社会保険には加入できる。働けるのであれば稼げるが体が資本なので怪我や病気は怖い。それは仕事をする以上どこにいても同じだと思う。そして体を酷使する仕事ではない。
評価制度:
実力主義(実績、コミュニケーション能力、誠実性などを評価)を基本として評価。特に報連相が大事だと認識している。事故やクレームなどの問題点はすぐさま会社に報告する必要する必要がある。当たり前のことや良いこともしっかりと報告していくと評価してもらえる。個人的な売り上げを上げるだけではなく社会人としてしっかりとした行動が評価につながる。
株式会社昭栄電気産業の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
会員登録(無料)はこちら