エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オメガテクノ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
382万円240~550万円11

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収382万円
回答者の年収範囲240~550万円
回答者数11

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
377万円
(平均年齢34.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢37.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
300万円
(平均年齢27.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
475万円
(平均年齢30.5歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
360万円
(平均年齢41.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
355万円
(平均年齢45.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(175件)

オメガテクノ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月14日

回答者: 回答なし/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 緊急対応事業部/ 無し

3.0
口コミ投稿日:2023年08月14日
福利厚生:
退職金、寮はは無し。

オフィス環境:
各営業所によって千差万別。基本的にオフィスというより作業場兼営業所。コンビニの跡地だったりガレージ付きの物件だったりビルの一室だったり。居住性より案件に対応する際の移動の利便性しか見てないと思われる。

オメガテクノ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月12日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月12日
勤務時間・休日休暇:
年末年始とGW、は盆休みは長くもらえる。自動車製造とあわせたカレンダーなので休みはしっかりとある。土日も休みだが、土曜出勤は多々要求される。緊急対応のため、日勤後続けて夜勤に出動することもある。夜勤明け後も8(時間開けて出勤しなけらばならないことがある。

多様な働き方支援:
事務系以外はリモートワークができない職種である。副業も禁止されている。

オメガテクノ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ SV/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年10月28日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多い会社だと思います。新しいことにはやりたい人が手を上げれば、どんどん取り組んでいく社風だと感じます。

ダイバーシティ・多様性:
男性、女性は半々くらいだと思います。管理職にも男性、女性両方がいます。

オメガテクノ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 女性/ 品質/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月30日
女性の働きやすさ:
管理職登用に男女の差を感じることはありません。繁忙期を除いては有給も取りやすく、お子さんのいる方や介護が必要になった方などは、休職などの制度を活用している印象があります、上司が嫌な顔をするなどは全くないように感じました。体調不良や家庭の事情には優しく対応して頂きました。

オメガテクノ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 女性/ 品質/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月30日
成長・キャリア開発:
主な仕事内容は工場での検査・検品作業です。様々な工業品に触れる事ができるので、知識や技術が身につきます。細かな製品や大きな製品を扱うので、様々な危険や取り扱いに慣れる事ができます。ただその日限りのことも多く、深い知識を得られるわけではありません。

オメガテクノ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月02日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
もっと一つのことに集中して取り組めると思ったが、数日単位の緊急の請負がメインなので落ち着きが無い
フォークリフトなども扱うが、これもいきなり急に現場で扱うことは危険だと思う

オメガテクノ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月02日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月02日
事業の弱み:
結局は自動車業界へのサービスなので自分たちの力ではどうしようもできない事が多い
アルバイトに頼っているので現場の本当のデータの蓄積が弱い

事業展望:
車のEV化でエンジンや足回りの部品その他今と同じ部品の検査以外はできなくなるであろうと思っている

オメガテクノ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月12日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 33万円 8万円 60万円
年収 460万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
昇格するとみなし残業手当がつくが、それまでは残業がないと厳しい。基本給が低いため、残業を減らす兆候の中、定時勤務が多いので手取りは少ない。資格手当はあるのが少額。

評価制度:
ある程度までは昇格はしやすい、評価制度はあるが、形骸化している。
実力や経験があって入社すればかなりいい位置まであがれるとおもいます。キャリア採用が多く、マネジメント職や技術職への昇格へは一般職から中々できないようになっている。