「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(土地活用)業界
- 株式会社bigonesの評判・口コミ
- 株式会社bigonesの企業カルチャー・組織体制
株式会社bigonesの社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社bigonesの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社bigonesで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社bigonesへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.9
埼玉県草加市小山2-4-2
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員旅行や食事会、BBQなど社内レクリエーションはあって他店...
続きを見る
3.6
愛知県岡崎市羽根東町3−3−9
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:新しいことに挑戦させてくれる社風ではあるが、後先を考えないこ...
続きを見る
4.1
東京都品川区東大井5丁目4-12東宝ビル 3階
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:人数が多くないということも要因だと思いますがスタッフ間の仲は...
続きを見る
2.9
東京都新宿区新宿5−8−1日神ビル
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:組織同士のコミュニケーションはほとんどありません。一応部ごと...
続きを見る
3.9
東京都新宿区西新宿6−5−1新宿アイランドタワー41F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 経理/ 担当
企業カルチャー・社風:私は派遣ですが、他社と比較して比較的、元気、活気があり、オン...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2−23−14
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:他部署との交流は朝の掃除などのときには多少あります。間借りし...
続きを見る
3.6
群馬県桐生市美原町4−2
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:とにかく目標に向けて、頑張っていこうというメッセージを経営陣...
続きを見る
3.1
東京都目黒区青葉台1−16−4MEBldg.
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:残業や休日出勤が普通にある。上席に相談しても、『人材募集はし...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中区丸の内3−19−19
不動産・建設・土地活用
3.4
大阪府大阪市北区梅田3−3−5
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ エネルギー関連部署
企業カルチャー・社風:社風はまだまだ旧さを感じますし、トップダウンなので風通しも良...
続きを見る
株式会社bigonesのカテゴリ別口コミ(17件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社bigonesの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
普通の不動産会社とは違いとてもアットホームな雰囲気の環境だと思います。事業部ごとの隔たりはなく、自分の専門外で疑問に思ったことをすぐに他部署の方に聞くことができ、代表や役員との距離も近いため、すぐに相談できる環境でもあります。また他業種から転職した方や年齢層も若く、多種多様な意見交換ができるところも魅力の一つです。