回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
人によって変わってくる印象。
休暇中に業務の調整や準備ができている人は取れている印象が有るが、
それが出来ない人は休暇が取りにくいと感じていると思われる。
多様な働き方支援:
副業を推進している環境ではないが、労働が伴わず、本業に影響が無ければ厳しく取り締まっているような印象はない。
時短勤務に関しては特に育休明けの社員が利用している。
全員にあてはまる訳ではないと思うが、1日6時間を下回る働き方を許容されている社員がいる。
事情を説明すれば働き方について相談できる環境ではあると思う。
BCパートナーズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文BCパートナーズ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ベネフィットステーションが全社員に付与される。
読書支援制度(啓蒙・啓発や資格取得・業務に直結するような書籍の購入に1冊あたり2,000円まで支給)
頻度は2ヶ月に1回まで
オフィス環境:
大阪本社は2022年に増床移転した。
移転前は一般的なオフィスの雰囲気だったが、移転して広さが2倍になった。
リフレッシュルームがアウトドア仕様に変わり、テントや薪がおいてある。
気持ち安くなった自動販売機がリフレッシュルームに設置してあり、冷蔵庫や電子レンジ、ケトルも置いてある。
ビル自体も綺麗な方かなと思う。
1フロアーすべてが自社になったことで移転前と比べて居心地は良くなったかなと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る