「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(公認会計士事務所・税理士事務所)業界
- 千代田税理士法人の評判・口コミ
- 千代田税理士法人の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
千代田税理士法人の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
千代田税理士法人の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。千代田税理士法人で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、千代田税理士法人への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年08月26日
口コミ投稿日:2023年11月20日
回答者: 女性/ 担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当者
1.3
同じ業界の企業の口コミ
3.8
東京都千代田区大手町1−2−1OtemachiOneタワー
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ シニアアソシエイト/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇は申請すればとれる。残業も必要なければしなくてよい。ただ...
続きを見る
3.7
東京都港区元赤坂1−2−7赤坂Kタワー22F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
3.5
東京都新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビルディング49F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
多様な働き方支援:未経験者や新卒入社の方には、業務経験が無い中で、上司によって...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田佐久間町1−18信交ビル5F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
3.8
東京都千代田区丸の内1−8−1丸の内トラストタワーN館8F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:・残業が多い部署に配属されるとワークライフバランスはなくなり...
続きを見る
3.6
東京都千代田区大手町1−1−1大手町パークビルディング15F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ SPA/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇の取得しやすさは案件状況に大きく左右されるが、繁忙期でな...
続きを見る
3.2
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−2−1横浜ランドマークタワー37F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 女性/ 内勤/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは良くないです。残業を減らすと言っていま...
続きを見る
4.4
東京都千代田区西神田1−4−5
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
4.0
神奈川県川崎市中原区丸子通1−636−4朝日多摩川マンション204
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
3.7
東京都港区元赤坂1−2−7赤坂Kタワー18F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:7時間がコア労働時間であり、勤務時間は常駐する顧客先の労働時...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
千代田税理士法人の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 税理士法人/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
以前に勤務していた会計事務所・一般の事業会社と比べても、とても自由度が高い印象です。1日あたりの所定労働時間や出退勤の時刻、勤務日はもちろん定められていて時差出勤やフレックス等はありませんが、休暇取得の調整は各個人に任せられていて個人の都合に合わせてお休みは取りやすいです。また、繁忙期後にリフレッシュ休暇が付与されたり、土日休日出勤の研修なども無いので、十分な休暇時間は会社からもらえているイメージです。こうした枠組みの中で、バリバリ頑張りたいという人も、ワークライフバランスを保ちたいという人も、会社からはどちらのスタンスも否定されないので、勤務するうえでの心理的な安全性は高いと思います。
多様な働き方支援:
リモートワーク環境が完備され、最低でも週3日以上は在宅勤務が確保ができる点は魅力です。また、上席陣が気軽に相談に乗ってくれ、仕事のパフォーマンスさえ落とさなければ、ある程度柔軟に働くことについて許容頂ける風土があり、働き方の支援に心を砕いてくださっていると感じます。