「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(家電・オーディオ機器)業界
- 株式会社リードビジョンの評判・口コミ
- 株式会社リードビジョンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社リードビジョンの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
6件
株式会社リードビジョンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社リードビジョンで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社リードビジョンへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.7
大阪府大東市中垣内7−7−1
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:8:30-17:20、休憩は昼休み50分、3時休憩が10分。...
続きを見る
3.0
東京都国分寺市東元町3−20−41
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 医療機器事業部/ 担当課長
勤務時間・休日休暇:勤務時間は決して長くない。ただし、できる社員に仕事が集中する...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区大淀中1−1−88梅田スカイビルタワーイースト28F
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが、休暇は非常に取得しやすい環境です。残業はでき...
続きを見る
3.2
神奈川県川崎市川崎区日進町2−1D&Mビル
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ながく働いて休まないで会社にまともに来て、会社の低時間で仕事...
続きを見る
3.4
山形県天童市久野本字日光1105
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 女性/ 技術系アシスタント事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
勤務時間・休日休暇:ほぼ勤務時間通りでした。休暇は完全週休2日なので土曜日出るこ...
続きを見る
3.1
神奈川県横浜市神奈川区守屋町3−12
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ その他/ 役職なし
勤務時間・休日休暇:休日休暇:休みはしっかりとれます。多様な働き方支援:リモート...
続きを見る
3.1
大分県国東市安岐町下原710−20
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日は週2休日出勤は部署によるがあまりなかった祝日勤務はほと...
続きを見る
2.9
福岡県福岡市博多区
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ 役職なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
多様な働き方支援:副業は不可です。今後も可能になることはおそらくないと思います...
続きを見る
2.6
大阪府枚方市茄子作南町229−1
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発部
勤務時間・休日休暇:勤務時間8:30-17:30休憩時間10:00-10:10、...
続きを見る
2.8
東京都町田市西成瀬2−46−1
メーカー・家電・オーディオ機器
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ なし
勤務時間・休日休暇:部署や上長の方針によってかなり差があるようです。有給取得はか...
続きを見る
株式会社リードビジョンのカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社リードビジョンの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 副店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
休日が特別多いというわけではないが、年末年始、GW、夏休みなど小売業ではなかなか取得の難しい長期休暇設定されており、月ごとの希望休や有休、男性側の育休なども取得できるため充分に満足できる。また残業時間も多くなく、元々の拘束時間短い為、ワークバランスにおいては不満はない。
しかし商業施設などの出店も増え、長期休暇の取得が難しくなりつつあるのが不安要素