エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人東筑紫学園の口コミを探す

学校法人東筑紫学園のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
現職

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
入社理由・入社後の印象:正社員でも嘱託職員扱いで、更新がある。5年経つと専属になるが給料が上がるわけでもないのに責任だけが増え、正月等他の職員が休みの時の学園の行事に絶対参加になる。他の幼稚園より休みが圧倒的に少ないと思う。夏休みもお盆以外はスケジュールが全然出ないので、旅行の計画を立てるのは無理。

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
働きがい:学生の見学実習や学外実習を多く受け入れているので、1年目から自分の保育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
女性の活躍・女性管理職:基本的に園内の管理職は女性ばかりです。前園長も女性でした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
教育・研修:【周囲からのサポート】できない先輩にあたると、一回言われて後は放置さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
教育・研修:【周囲からのサポート】基本的には先輩達がちゃんと教えてくれる。いい先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
企業文化・社風・組織体制:ベテランの先生とかなり歳が離れるので、意見が言える若手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】初めはやりたいことがたくさんあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
働きがい:仕事量が多く、本当に忙しいので、新しいことに挑戦しようとした時に自分が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月03日
企業文化・社風・組織体制:幼稚園部門は若い先生が多いので仲良くなりやすい。変な先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 事務

3.6
口コミ投稿日:2024年04月01日
事業の強み:認定子ども園、中学校、高校、短大、大学と法人としては、北九州市の中で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月18日
事業の強み:少子化のご時世、なかなか厳しいと思う。噂に聞くと坊や学科が減ったとか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月18日
勤務時間・休日休暇:1ヶ月の休みがおよそ5〜6日。お盆休みとは別に夏休みが少しあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

学校法人東筑紫学園で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。