エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

新潟市の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ 主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:
家賃補助、通勤手当、地域手当、扶養手当など充実していると思いますが、マイカー通勤の場合は配属先や距離によりますが有料で駐車場を借りる必要があるため赤字になります(通勤手当)。公共交通機関での通勤推奨です。

オフィス環境:
配属先によりますが古い建物・設備も多く、自席でのデスクワークがメインです。ふるまち庁舎は設備も新しく、良いオフィス環境だと思います。

口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月04日
福利厚生:住宅補助制度はあるが、微々たるもの。退職金制度はちゃんとしっかりしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月30日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 看護師/ 看護師

4.8
口コミ投稿日:2023年03月30日
福利厚生:一万円ちょいで寮が借りられるが古いのでみんなアパート借りている。住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月30日

回答者: 男性/ 主査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 下水道/ 主査

3.3
口コミ投稿日:2023年09月30日
福利厚生:休みの取りやすさは公務員ならではなので、旅行等の計画が立てやすい。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任

2.1
口コミ投稿日:2024年03月05日
福利厚生:通勤手当はしっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 男性/ 機関員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年06月30日
福利厚生:通勤手当、住宅補助、退職金はありますオフィス環境:新潟市以外は転勤しな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月13日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月13日
福利厚生:住宅補助や通勤手当の福利厚生は充実しております。寮な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月07日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年08月07日
福利厚生:手当は充実しているオフィス環境:新しい庁舎であればきれいな環境で働ける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月11日
福利厚生:住宅補助や通勤手当の福利厚生は充実しています。寮な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月10日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年03月10日
福利厚生:福利厚生に関しては充実していた。通勤手当、住宅補助、超過勤務手当等は上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
福利厚生:退職金はある。通勤手当もあり。オフィス環境:これといって特徴的ではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年09月18日
福利厚生:住宅手当などに関しては規則通りにでる。しかし家賃手当が最大28,000
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年12月14日

回答者: 女性/ 主事/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年12月14日
福利厚生:産休、育休は当然のように取れる環境で職場にも当たり前のように戻ってくる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月03日
福利厚生:抜群な福利厚生の良さがあります。民間企業から転職で来られる方々はその差
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月03日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月03日
福利厚生:公務員なので福利厚生はとても良いです。ただでさえ昇給額も賞与もたくさん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 回答なし/ 主査/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年02月03日
福利厚生:住宅補助はしっかりしています。アパートは上限ありますが、基本的に半額く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

3.8
口コミ投稿日:2024年10月19日
福利厚生:安定職とあって、充実している。オフィス環境:区役所、庁舎によってまちま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都町田市森野2−2−22
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 事務/ 主任
福利厚生:財形貯蓄や共済貯金はあります。オフィス環境:複数の建物を1つ... 続きを見る
2.8
山口県下関市南部町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:通勤手当、退職手当も問題なく支給されるオフィス環境:所属する... 続きを見る
3.1
茨城県水戸市笠原町978−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ / 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:寮は無いが、基本的な手当はついているオフィス環境:都会と田舎... 続きを見る
3.7
愛知県半田市東洋町2−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:平均的な福利厚生は公務員なので揃っています。オフィス環境:オ... 続きを見る
3.0
滋賀県大津市京町4−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤手当は出ている。オフィス環境:綺麗であり、働きやすい。規... 続きを見る
3.1
宮崎県宮崎市橘通東2−10−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 獣医師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 知事部/ 主任
福利厚生:十分だが、電子レンジを使うなや昼食時に消灯などの困ったルール... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北3条西6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 経済/ 主任
福利厚生:住宅補助は最大58,000円の家賃まで概ね半額補助。寮や公務... 続きを見る
2.9
京都府京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町488
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 発達相談/ 無し
福利厚生:公立なので、補助や福利厚生などはそこそこありますが、大企業ほ... 続きを見る
2.9
兵庫県神戸市中央区下山手通5−10−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし/ なし
福利厚生:公務員なので安定しています。また事務の方が処理してくださるた... 続きを見る
3.2
東京都足立区中央本町1−17−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務

新潟市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。