エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

福島県の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
475万円220~750万円41

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収475万円
回答者の年収範囲220~750万円
回答者数41

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
540万円
(平均年齢32.2歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
472万円
(平均年齢33.6歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳399万円600万円13
30~34歳502万円600万円9
35~39歳525万円670万円6

年収分布

(人)
(万円)

福島県の口コミを探す

福島県の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
口コミ投稿日:2024年07月21日

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
基本的に少額ではありますが毎年定期昇給があります。年に2回、個人目標を立てて目標と成果を規定様式に記載し、上司にプレゼンする人事評価制度がありますが、給与に反映されるのはごく一部の成績優秀者ですので、精力的に取り組んでる職員は少ないと思います。在籍していれば必ず年に2回賞与が貰えるのは魅力でした。通勤手当は上限約6万円、住居手当は大体家賃の半額で上限約2万5千円、扶養手当は被扶養者の所得要件を満たせば支給されます。

評価制度:
基本的に年齢を重なるとある程度の役職まで昇進します。一定以上の役職になると全ての職員がなれるという訳ではないのですが、昇進のための試験等はありませんので、上司からの評価次第ということになります。配属先やその時々の上司などの運要素もありますが、高卒でもある程度の管理職にはなれます。

口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ 一般行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 0万円 0万円 0万円
年収 220万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:地方一般企業に比べれば各種手当は手厚い。冬期間の寒冷地手当や通勤距離に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月06日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
670万円 41万円 0万円 167万円
年収 670万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 167万円
給与制度:原則的に年功序列です。年1回の昇給で、給与、賞与は人事委員会のホームペ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月10日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 8万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
給与制度:地方だと良い方だとは思うが、かなり残業代に左右されるため、テキパキと効
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月25日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 100万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与は民間企業より少ないが、安定して支給される。昇給は年に1回、賞与は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 480万円 80万円 100万円
年収 480万円
月給(総額) 480万円
残業代(月) 80万円
賞与(年) 100万円
評価制度:基本的には年齢により昇進していきます。人事評価は、民間企業の成果に即し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月31日

回答者: 男性/ 化学職 環境、廃棄物、理化学分析、放射化学分析、原子力/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 5万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 187万円
給与制度:世間でいわれているとおりです。地方では高い方かとおもいます。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月02日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度: 自分の仕事は自分で管理するという形ですので、有給休暇をたくさんとって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 女性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 25万円 0万円 50万円
年収 600万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:一般企業よりは給料は良いと思います。賞与も満足するくらい出ていました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月12日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 4万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 137万円
給与制度:良くも悪くも給与については概ね他の県と横並びの制度となっている。昨今の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月01日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年03月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 21万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:毎年少額ではありますが上がっていきます。たとえ仕事ができなくても給料が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月08日

回答者: 男性/ ./ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:ひじょうによい会社だとおもいます。はたらき甲斐のある会社だとおもいます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 男性/ 環境/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
670万円 41万円 0万円 167万円
年収 670万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 167万円
給与制度:年功序列で昇給のスピードは緩やか。賞与あり。扶養手当や通勤手当などの手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月06日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 主事

2.6
口コミ投稿日:2023年09月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 1万円 70万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 70万円
給与制度:毎年確実に昇給していくものの、若手の給料はなかなか厳しいものがある。人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:昇給については、不祥事等を起こさない限りは並列。業績評価で高評価をとる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月07日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年08月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:昇給は年齢が若いほど上昇率が高いと思います。〜8000円ほどです。マッ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月17日

回答者: 男性/ 建築技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年03月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 19万円 5万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:新卒の給料は周りの民間企業よりは低いです。ただ毎年昇給があり、年齢によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月02日

回答者: 男性/ 副主査/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2022年07月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 10万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 112万円
給与制度:年功序列。20代大卒採用で、手取り20万弱。その後、緩やかに上昇。30
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 副主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:毎年昇給していくが、責任量と給与が見合っていない。民間で働いた方がまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月31日

回答者: 男性/ 林業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 農林水産部

3.6
口コミ投稿日:2022年12月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年齢に応じて段階的に上昇していく。上昇率は20代〜30代前半にかけては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:昇給、賞与、手当は全て年齢とともに上昇していきます。評価制度:昇進、昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月09日

回答者: 女性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事務/ 副主査

3.5
口コミ投稿日:2023年04月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
590万円 36万円 12万円 147万円
年収 590万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 147万円
給与制度:公務員棒級に基づくもの。人事評価により若干の色付けあり。評価制度:年に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月17日

回答者: 男性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:地方公務員の待遇。福島県内では恵まれている方だと感じる評価制度:いわゆ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:普通に働いていれは、どの年代でも不満ないぐらいの給与である。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月19日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 21万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:可もなく不可も無くと言った水準です。一応仕事ができなくても年齢と共に上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月26日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年06月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 29万円 5万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 90万円
給与制度:昇給は毎年数千円〜数百円。若い時の方が昇給幅は大きい。評価制度:完全年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月21日

回答者: 女性/ 行政事務職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
260万円 16万円 0万円 65万円
年収 260万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 65万円
給与制度:民間よりは良い評価制度:目標の設定も求められ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月21日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 経理/ 主事

2.8
口コミ投稿日:2021年03月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 --万円 --万円 --万円
年収 410万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:言わずもがな年功序列で仕事しようがしなかろうが同じ幅で昇給していく。賞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 女性/ 行政/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年04月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:県内では1番の待遇かと思う。夫婦で県職員ならば、年一回は海外旅行にも行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年11月23日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 行政事務/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2020年11月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 26万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:公務員ということもあり、各種手当については申し分ないと感じる。扶養・住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ 行政/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 企画/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2020年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 --万円 --万円 --万円
年収 1200万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:他の県庁より安め評価制度:普通の評価制度が行われている。賞与に反映され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月03日

回答者: 男性/ 行政事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 0万円 48万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 48万円
給与制度:賞与は夏と冬にもらえる。ただし、1年目の夏は、勤務期間が短いことから1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月29日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ その他

3.0
口コミ投稿日:2022年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:公務員であり、基本給は低いが安定して給料が支給される。評価制度:地方公
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月20日

回答者: 回答なし/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 25万円 0万円 60万円
年収 500万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:地方公務員的評価制度:地方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月20日

回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2021年06月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 --万円 --万円 --万円
年収 380万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:正職員は年2回必ず賞与があります。景気状況や民間企業に合わせて、上下し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

福島県の退職金に関する口コミ

口コミ投稿日:2022年01月03日

回答者: 男性/ 行政事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月03日
福利厚生:退職金、職員住宅、住居手当などはあったと思う。オフィス環境:大体の庁舎
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月17日

回答者: 男性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年05月17日
福利厚生:通勤手当、単身赴任手当があり恵まれている。退職金は計算上恵まれていると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
広島県広島市中区基町10−52
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:人事院勧告で決定される。評価制度:基本的には、年功序列。... 続きを見る
3.0
兵庫県姫路市安田4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:かなりいい方だと思います。民間企業と水準は特に変わりませんが... 続きを見る
3.0
高知県高知市丸ノ内1−2−20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務補助/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
給与制度:臨時職員だったため、基本給も低く、昇給も賞与も特になかった。... 続きを見る
3.0
滋賀県大津市京町4−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.1
大阪府大阪市中央区大手前2−1−22
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.1
埼玉県所沢市並木1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:一年目ではじめてのボーナスが出たが、想定していた額より大幅に... 続きを見る
3.0
島根県松江市殿町1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:初任給が入庁した月からもらえる。ボーナスも1年目の上期から支... 続きを見る
3.0
静岡県静岡市葵区追手町5−1静岡庁舎
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
給与制度:記載通り頂いてました。ありがとうございます。評価制度:各個人... 続きを見る
3.2
東京都港区芝公園1−5−25
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.1
愛知県名古屋市中区三の丸3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 小学校教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ なし/ なし
給与制度:給与は一律なため、同じ年の人は一斉に上がっていく。とくに頑張... 続きを見る

福島県で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。