回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 21万円 | 0万円 | 87万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 87万円 |
基本的に少額ではありますが毎年定期昇給があります。年に2回、個人目標を立てて目標と成果を規定様式に記載し、上司にプレゼンする人事評価制度がありますが、給与に反映されるのはごく一部の成績優秀者ですので、精力的に取り組んでる職員は少ないと思います。在籍していれば必ず年に2回賞与が貰えるのは魅力でした。通勤手当は上限約6万円、住居手当は大体家賃の半額で上限約2万5千円、扶養手当は被扶養者の所得要件を満たせば支給されます。
評価制度:
基本的に年齢を重なるとある程度の役職まで昇進します。一定以上の役職になると全ての職員がなれるという訳ではないのですが、昇進のための試験等はありませんので、上司からの評価次第ということになります。配属先やその時々の上司などの運要素もありますが、高卒でもある程度の管理職にはなれます。
福島県の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 行政事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら