エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(61件)

株式会社ホットスタッフみよしの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年04月02日
オフィス環境:
フリードリンクの自動販売機があり、好きな飲み物を飲むことができます。
事務作業に没頭した後一息つきたい時や、お腹がすいて甘いものを欲している時にとてもありがたいです。皆さんのおすすめを試すのも楽しいです。

株式会社ホットスタッフみよしの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年10月27日
勤務時間・休日休暇:
土日休みで、休日出勤もよっぽどのことがない限りないので、仕事とプライベートをしっかり分けてONOFFを切り替えれる仕事だと思います。
自分でスケジュールを管理して動く仕事なので、うまく管理ができれば時間に縛られることなく働ける仕事です。逆に自分で進んでスケジュール調整をしないとスタッフさんに時間の部分で振り回されることになります。自己管理をきちんとできる人にはすごく働きやすい職場です。

株式会社ホットスタッフみよしの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年04月02日
組織体制・コミュニケーション:
年齢が関係なく、思ったことや、想いをを伝えればやらせてもらえる会社です。
入社したての社員の意見も聞いてもらえます。
トップの方も、謙虚で従業員に気軽に声をかけてくださいます。
「ありがとう」「頑張ってね」と言ってもらえます!

株式会社ホットスタッフみよしの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月02日

回答者: 女性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年11月02日
女性の働きやすさ:
男女関係なくチャンスを与えてくれる。
産休・育休制度もあり、復帰後の働き方も柔軟に対応してくれる。
特に復帰後の子供の体調不良や送迎時間なども考慮して
無理なく働ける環境を準備してくれ、家庭と両立しながら仕事を続けることができた。
周りの社員も協力的で色々な事を助けてもらいながら仕事に取り組めている為、働きやすいです。

株式会社ホットスタッフみよしの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年04月02日
成長・キャリア開発:
学歴経験不問から法人営業も個人営業も身につけれる
いろんな研修もうけれるのでその中で自分のできることを自分で見つけてお仕事を頑張っていれば自然とお給料も、昇進もある会社だと思います。営業してみたいけど自信がない方にはぴったりの会社だと思います。

株式会社ホットスタッフみよしの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年04月01日
事業の弱み:
景気と人材に左右されるので高齢化が止まらない地域であると中々、人材がいない。稼働率を上げるには、企業さんが元気であることと人がいることが両方大切なのでどちらかが欠けている状態なので斜陽産業になりつつある。細分化しすぎてしまっているのも悩みの種

株式会社ホットスタッフみよしの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
営業の人は稼働人数での歩合。残業時間は45時間のみなし残業が固定であります。距離での交通費支給。事務員さんなどは賞与があります。手当の内容などは多くありません。役職がつくと歩合手当の割合が増えるのでより稼げるようになります。

評価制度:
半年に1度数字で判断し昇進・降格を行います。完全に実力主義なため年齢に関係なく数字を作ることで素早く出世できます。数字は稼働人数を増やすことで作ります。
やればやっただけ成果として反映されるのでやりがいを感じるかもしれません