エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

有限会社愛光幼稚舎の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月03日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
オフィス環境:綺麗になったからこそ、汚れが目立ち掃除が大変になったかも。掃除場所も増えたので、以前よりは大変になりました。

有限会社愛光幼稚舎の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月03日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
勤務時間・休日休暇:夏休みはだいたい8月から当番出勤になります。クジで決まるので、なかなか予定を立てづらいところはありますが、一応事前に交渉することもできます。

有限会社愛光幼稚舎の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月26日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月26日
企業文化・社風・組織体制:【社員同士の交流】基本的に先生達同士が仲が良いので、放課後は職員室で仕事をしながら話したりする。また、プライベートでも遊びに行ったりする。

有限会社愛光幼稚舎の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月31日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート/ 保育/ 保育補助

4.6
口コミ投稿日:2021年08月31日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思う。いいたい事はいい合いしたりするとこはあるかもですが、子どもの為に熱心で派閥なく協力し合っていると感じる。
みんなが働きやすいように色々努力されている
職場だと思う。

有限会社愛光幼稚舎の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月26日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月26日
教育・研修:【周りへの相談のしやすさ】逆に、ベテランで何でも分かってるからこそ、分からないことに気づいてもらえなかったりするところはあるので、分からないことは何でも聞くといいです。

有限会社愛光幼稚舎の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月17日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】専門科目の先生がおり、なにもしなくてよい。【入社後のギャップ】専門科目はあるが、自分もたくさん指導していかないといけない

有限会社愛光幼稚舎の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月09日

回答者: 女性/ 担任/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 18万円 0万円 64万円
年収 280万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 64万円
給与制度:
グループの専門学校の先生たちとの兼ね合いもあり、そちらと合わせて金額が決まっている

評価制度:
給料の割に
仕事量が多く、時間がかかる!
中学校や高校のの先生のように
自分で授業の内容を作っていかないといけないので、パソコンを使っての授業ができないとやっていけない!