エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人聖路加国際大学の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
517万円300~1000万円29

(平均年齢29.6歳)

回答者の平均年収517万円
回答者の年収範囲300~1000万円
回答者数29

(平均年齢29.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
575万円
(平均年齢31.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
522万円
(平均年齢28.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
565万円
(平均年齢32.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
433万円
(平均年齢33.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(121件)

学校法人聖路加国際大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月16日
福利厚生:
以前は職員による受診した医療費用はすべて無料だったが、あまりにも職員が使うために廃止となった。一番の利点であったので正直他の福利厚生については特段よいものはない。住宅手当や交通費用は若干でる。軽井沢に所有する寮を格安で使える。

オフィス環境:
築地駅と新富町駅の間に位置する。

学校法人聖路加国際大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 女性/ 看護師、准看護師、看護助手、保健師、助産師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月05日
勤務時間・休日休暇:
残業があることがほとんどではあるが、部署によってあまりしないところもあるので配属次第ではあると思う。
希望休を何日か提出できるが譲り合いになるので絶対休みたい日は早めに入れないと休めなくなってしまう。

多様な働き方支援:
時短や夜勤なしなどの配慮はある
中には大学の先生も掛け持ちしてる人もいる

学校法人聖路加国際大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年12月08日
企業カルチャー・社風:
看護に熱心な方が多く、やりたいことに対して応援してくれる風土。管理職もスタッフの意見を取り入れようとしてくれている。ただし、場所によっては人不足が深刻であり、多忙になりやすい。人事部による人不足解消のための聞き取り調査などを行っているが、なかなか解消には至っていないのが現状である。
管理職が聖路加でしか経験のない人が多く、視野が狭いと感じることがあった。管理職は年功序列であり、上が詰まっているので、若手はなかなか昇進の機会がない。
良かった点としては、院内に認定、専門看護師が多く在籍しており、勉強会や委員会が活発に行われており、すぐに相談もできたため、あえて外部に行く必要がなかった。

学校法人聖路加国際大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月16日
女性の働きやすさ:
職業柄女性の多い職場であるため、女性にとって非常に働きやすい職場であると思います。産休、育休制度は整っており、休み明けに復職するスタッフがほとんどです。復職後には時短勤務も可能であり、看護休暇など各種休暇もしっかりとれます。その分独身のスタッフへの負担は大きいです。

学校法人聖路加国際大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月21日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月21日
成長・キャリア開発:
正社員はもちろん、派遣さんも勉強会?があったと思います。研修制度はとてもしっかりしていると感じました。

働きがい:
ホスピタリティを求められるのでそこを追求するのに働きがいを感じました。また外国の患者さんが多いので非常に勉強になりました。

学校法人聖路加国際大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月23日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかく残業が多く、退勤後は疲労で何もできませんでした。自分の業務が終わっても他の人の記録を手伝ったり、係や勉強会に参加したりしなければなりません。前残業をしないと朝の処置に間に合わないので就業1時間前には病棟に来て情報収集をするのが当たり前となっていました。

学校法人聖路加国際大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/

3.8
口コミ投稿日:2023年11月02日
事業の強み:
こころざしが高い方が多いので、一緒に働く中で刺激をもらえる環境と思います。
また、急性期病院なので様々な疾患の患者さんがいらっしゃいます。スキルアップはかくじつにできます。
部署異動をして、学びの分野を広げているかたもいらっしゃいました。

学校法人聖路加国際大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 28万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
評価制度:
個人の実力や成果というよりは在籍年数などにより自動的に昇格試験の資格を得ることができます。いくら仕事をこなしても評価は一定であり、実力主義を求めている人には向かない職場です。上半期と下半期に分けて目標を設定し、それぞれ達成度の評価が行われ賞与に影響があるとのことですが、過剰に良い評価や悪い評価が与えられることはなく、どこか形式的な目標設定を行っている感じがあります。