エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

一般財団法人カケンテストセンターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
470万円250~700万円20

(平均年齢32.2歳)

回答者の平均年収470万円
回答者の年収範囲250~700万円
回答者数20

(平均年齢32.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
365万円
(平均年齢30.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
416万円
(平均年齢30.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
507万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(215件)

一般財団法人カケンテストセンターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月07日

回答者: 女性/ 地域職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月07日
福利厚生:
総合職に関しては、寮があり月5千円、光熱費無料、通勤手当があり、福利厚生は素晴らしく整えられている。一般職は、寮には入れず家賃補助が少しでる。同業他社に比べると福利厚生は充実している。

オフィス環境:
本所は建物が大きく、東京事業所の中では各種試験装置が1番多く取り揃えてあるイメージ。都内ラボは、ビルを借りている所があり、狭いスペースで試験業務を工夫して行う必要がある。会議室は少なく、共有スペースをとる余裕がない印象。

一般財団法人カケンテストセンターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月14日
勤務時間・休日休暇:
部署によると思いますが、比較的ワークライフバランスはいいと思います。忙しい日もありますが、早く帰れる日のが多いので自分の趣味の時間なども確保できます。仕事帰りに習い事に行く時間もあると思います。また有給も消化しやすいと思います。事前に申告しておけば有給はとれます。全然取れないということはありません。もちろん忙しい時期に有給は取りにくいですが、この日は休まないでと言われたことはありません。
働き方ですが、試験機関なのでどうしても出社になりフルリモートではありません。またパソコンにずっと向かって仕事するというよりは動きまわっていることの方が多いので体力に自信がない方は向いてないかもしれません。

多様な働き方支援:
試験機関なので営業以外は基本的にリモートワークはできません。

一般財団法人カケンテストセンターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 女性/ 検査職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年11月17日
企業カルチャー・社風:
女性がメインで部活みたいな雰囲気。

組織体制・コミュニケーション:
サークルや研修もあり、配属先が違う人とも話す機会がある。

ダイバーシティ・多様性:
中国人の職員がいる。

一般財団法人カケンテストセンターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 女性/ 地域職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月09日
女性の働きやすさ:
休暇は前もってグループ内に周知していれば、取りやすい雰囲気がある。小さい子供を持つ母親世代の方も多く、育児休暇を取り復帰した後も時短勤務で働いている方もいる。
8割が女性であるため、帰属意識が強かなってしまう所がある。また、現場は保守的な所があり新しいものを取り入れる風潮があまりない。

一般財団法人カケンテストセンターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 女性/ 検査職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年11月17日
成長・キャリア開発:
専門職なので、同じ作業を長年経験を積んで検査作業のスペシャリストを目指すようかイメージ。1年目から5年目にかけて、色々な職種を経験したい人は向いていないと思う。

働きがい:
ボーナス

一般財団法人カケンテストセンターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 検査員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年10月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
女性が多いので女性たちと上手くやれればやっていけるかと思います。
仕事自体は簡単なルーチンワークが多いです。検査依頼が少ない際はあまりやることがなく、手が空いてしまうこともありました。ただ忙しいときはめちゃくちゃ忙しいです。波がある印象があります。
所属していた部署は直属の上長が大体他の検査等でいないかったので、仕事についての相談等はあまりできませんでした。
個人作業が多めなので、慣れれば黙々と仕事ができます。そういった作業が好きな方には向いているかと。

一般財団法人カケンテストセンターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 男性/ 試験業務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月15日
事業の強み:
業者の中では大きい存在であり、顧客の中では有名。

事業の弱み:
人が多いが、それ故に人材育成不足。新しいサービスを考えているが、長年成功体験のせいか方向転換がしにくい体質になっている。

事業展望:
繊維業界の先細りが目立つ。既存以外の業務も検討されているが、結局既存内容に固執しており、脱却出来ない。
また、今後生産人口減少、また店頭での購買減少により、いままでのような品質な関する需要の見込みは減る事が見込まれる。
新規業務の検討も行っているが、既存業務からの転換は容易じゃないと思う。

一般財団法人カケンテストセンターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年04月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 0万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
定期昇給あり、賞与は年2回、各種手当も充実しております。そのため、実際の給料は大企業と比べても遜色ないレベルかと思います。

評価制度:
昔は年功序列が根付いていたようですが、最近は実力が認められれば評価されるようになってきていると思います。
若い社員が相対的に少ない中、会社もなんとか若い人材を確保しようと努力しているようです。