「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(コンサル・シンクタンク)業界
- 株式会社久原本家グループ本社の評判・口コミ
- 株式会社久原本家グループ本社の福利厚生・オフィス環境
株式会社久原本家グループ本社の福利厚生・オフィス環境
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社久原本家グループ本社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社久原本家グループ本社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを56件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社久原本家グループ本社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年07月08日
口コミ投稿日:2024年04月27日
回答者: 男性/ CS推進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 経営企画部/ 課長
3.4
口コミ投稿日:2022年11月10日
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年04月06日
回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.8
同じ業界の企業の口コミ
3.7
東京都千代田区大手町1−5−1大手町ファーストスクエアウエストタワー23F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ コンサル/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:持ち家がなければ住宅手当が手厚いが、持ち家の場合は住宅手当な...
続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿7丁目8-10オークラヤビル6階
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
2.5
東京都新宿区西新宿6−8−1住友不動産新宿オークタワー
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.1
愛知県名古屋市中村区名駅4−6−17名古屋ビルディング6F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.6
東京都港区虎ノ門210-4オークラプレステージタワー19階
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.6
東京都千代田区麹町2−4−1麹町大通りビル11F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ コンサルタント/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金が積立の通常と前受金の2種類がありました。持株会といっ...
続きを見る
4.4
愛知県名古屋市中区錦1−7−34
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
2.4
愛知県名古屋市千種区内山3−10−17今池セントラルビル5F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:現場は掃除でいつも綺麗にされていますが、ヘルパーを1人掃除に...
続きを見る
3.2
東京都品川区東品川2丁目2-4天王洲ファーストタワー 19F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.6
東京都千代田区外神田4−14−1秋葉原UDXビル22F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
株式会社久原本家グループ本社のカテゴリ別口コミ(56件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社久原本家グループ本社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
確定拠出年金が最近導入されました。
感性を磨くための芸術鑑賞に補助金を出してくれますし、インフルエンザ予防接種も会社で実施してくれます。
本社は社員食堂があり、安く美味しい昼食が食べられます。
また、社員割引で商品が購入できますので、茅乃舎や椒房庵など普段は手を出しにくい少し高価な調味料を、割引価格で購入できるため、新商品も試しやすいです。
オフィス環境:
本社は久山町ですので車通勤です。車がある方は問題無いですか、無い方はシャトルバスを利用されたり、シャトルバスに乗り遅れたら地域の巡回バスで最寄駅まで行くことになり、車がないと大変です。
社員が増えたこともあり、オフィスはかなり手狭で、会議室も足りません。