エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
アルバイト・パート
業務委託
回答なし
新卒入社
現職

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2023年04月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:準公務員という扱いであったため、東京都の給与制度に準じていました。年1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2021年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:東京都の給料体系に準じていますので、そちらを参照されると良いと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月08日
福利厚生:通勤手当は全額ありました。福利厚生ではないですが、オリパラグッズが安く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2021年02月06日
勤務時間・休日休暇:公務員に準拠しており、土日祝日が休みとなっている。多様な働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 公益財団法人/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月17日
福利厚生:毎年の更新で変更が多く、長く働くほど不利益になったことが多々あった。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2021年02月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:一般職員は公務員の給料に準拠しており、全然高いということはない。仕事の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大会運営ディレクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
45万円 40万円 5万円 80万円
年収 45万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:厳格な給与テーブルに、年齢と経験と在籍年数を照らし合わせて決定されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月26日
勤務時間・休日休暇:休みは取りやすいが、勤務時間は非常にながい。仕事を持ち帰った
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大会運営ディレクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月16日
事業の強み:唯一無二事業の弱み:プロデューサー不在事業展望:未来、次回がもしあっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 公益財団法人/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月17日
成長・キャリア開発:自治体職員と出向者がメインなので、その後のキャリアについては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月05日
福利厚生:出向元の制度に準ずるオフィス環境:コロナまでは、きれいなオフィスで快適
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月08日
勤務時間・休日休暇:みなし公務員なので、自分の業務の割り振りがしっかりしてました
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2021年02月06日
福利厚生:いずれなくなる組織であるため、色々不十分な側面はある。オフィス環境:こ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月29日
福利厚生:普通。オフィス環境:部署や時期により、都庁、虎ノ門ヒルズ、晴海トリトン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 大会運営局/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:特に感じませんでした。しっかりとした採用プロセス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:様々な会社からの出向者、派遣社員で構成されており、一概ではない。しかし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月29日
成長・キャリア開発:研修は多かった。何よりも普段の仕事が自分を成長させる機会であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月26日
成長・キャリア開発:得られるものが目にみえるので、はたらきがいはあると思う。働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 0万円 0万円 0万円
年収 380万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与も全額ありました評価制度:みなし公務員として入社しましたが、小学に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 公益財団法人/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月17日
勤務時間・休日休暇:基本的に土日休み多様な働き方支援:2020年についてはリモー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月26日
女性の働きやすさ:時限組織のため、出産を控えている人には向いていない。休みをとり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2022年04月07日
企業カルチャー・社風:色々な会社から人が来ているので文化のサラダボウルといった感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大会運営ディレクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月16日
福利厚生:必要最低限の福利厚生だったと感じるオフィス環境:必要最低限の設備だった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大会運営ディレクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月16日
成長・キャリア開発:一生に一度の経験は詰めること働きがい:一生に一度の経験を詰め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月26日
福利厚生:優待は特になし。オフィス環境:便利なオフィスビルにあったので環境は良か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 公益財団法人/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 50万円 0万円 100万円
年収 720万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:東京都の規定によるものが大きかった。昇給なし評価制度:形骸化されていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月05日
勤務時間・休日休暇:大会直前まではほどよい忙しさで働けたが、大会半年前からは激務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:出向元の給与に準ずる評価制度:出向元の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月05日
女性の働きやすさ:男女差はなかったが、東京都の管理職は男性がそもそも多いので、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 公益財団法人/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月17日
女性の働きやすさ:働きやすくないと思う。管理職はほぼ男性。日本の古い企業、自治体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:組織が強固かと思っていたら、時限組織なのでかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:ダイバーシティを予期していたが、部署によってかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大会運営ディレクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:意思決定までのステップが多く、そのハードルも高か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2021年02月06日
女性の働きやすさ:制度はあるため、利用しようと思えば利用できる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月29日
女性の働きやすさ:幹部も含めて女性が多く、働きやすいので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。