回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
中々見ない4勤3休制度を導入し、また休みも自分の好きな曜日に入れられるのでかなりスケジュールは融通が利くと思う。
イメージ的には1日分の8時間を2時間に分けて4日間に割り振ってる感じで休日が1日多い分長い時間働く事になるが日頃2時間残業する人からすると時間感覚的にはあまり大差ないと思います。
慣れないうちは多少疲労も溜まるかもしれませんが平日も休めるので慣れれば以外快適に感じかもしれないですね。
残業代もしっかり出ますが労働の締め時間も決まってるので自分でしっかりタイムスケジュールを管理出来ないと大変だと思います。
極稀に早出をありますが繰り上げた分早く帰れます(締め時間も早まりますので繰り上げた時間だけ残業出来る時間も減り間に合わない場合は翌日に回りますので注意が必要)仕事よりも体調優先なので時間が来たら必ず帰えされます。
仕事中途に体調不良になった場合は必ず連絡し症状の重さによって早退も出来ますし休憩室もあるので安心です。
先輩、上司の方達も親切なので大変な時はしっかりフォローしてくれ、相談にも乗ってくれます。
ただ、支店が多いので必ずしも配属された場所が同じ仕組みかまではわかりませんので自身で確認して頂けると幸いです
シグマベンディングサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文シグマベンディングサービス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ セールスマン/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
退職金は5年働いて13万とかなので少ないです。寮はありません。通勤手当は特に気にしてなかったので普通だと思います。住宅補助は一切ないです。
オフィス環境:
立地はでかい道路に出るための唯一の道沿いだったので激混みでした。建物は大きく、途中で改装もしたこともあり綺麗でした。会議室は普通です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る