「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(運輸・物流・倉庫)業界
- リンク&リンケージ株式会社の評判・口コミ
- リンク&リンケージ株式会社の事業展望・強み・弱み
リンク&リンケージ株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.5
51件
リンク&リンケージ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。リンク&リンケージ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを51件掲載中。エンゲージ会社の評判は、リンク&リンケージ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年03月25日
この投稿は権利者(例:企業など)の申し立てを受け、
事務局が削除いたしました。
事務局が削除いたしました。
口コミ投稿日:2019年07月22日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
3.8
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都葛飾区東四つ木4−42−5
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ EC物流センター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ EC物流センター/ チームマネージャー
事業の弱み:業績は右肩上がりだが事業展開のスピードに対して人と施設面が追...
続きを見る
2.6
愛媛県東温市上村甲980
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
4.0
東京都豊島区駒込3−3−20駒込トリオビル5F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運送業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 東日本事業部/ 所長
事業の強み:運送業はただ配るというイメージがありますが、この会社は配るだ...
続きを見る
2.9
神奈川県川崎市川崎区
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
2.9
大阪府河内長野市野作町14−21ソーノアーバンボックス2F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:車庫で自分の車両に乗り電話で点呼を終え出発します。仕事の内容...
続きを見る
2.7
富山県高岡市昭和町3−2−12
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:一部上場と北陸三県の基盤がしっかりしているので今すぐ潰れる様...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区葵1−27−29キリックスビル5F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 配車担当/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業課/ 一般社員
事業の強み:宅配が増えている時代なので、需要も増えてくる業界であります。...
続きを見る
2.6
広島県福山市東深津町4−20−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
会社の安定性:知名度は、個人宛よりも業務用の輸送が多いため会社の名前はあま...
続きを見る
2.2
北海道札幌市手稲区新発寒7条7−2−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:同社がグル-プ企業10数社の本部的役割を担っており、総務・経...
続きを見る
3.3
東京都品川区八潮3−2−31東京ターミナル2F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
リンク&リンケージ株式会社のカテゴリ別口コミ(51件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
リンク&リンケージ株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
やはり、カバヤ・オハヨーグループであることは大きいです。岡山で働くことができて、グループ会社からの仕事依頼もありますので安定性は高いかと思われます。今後は配送分野のシステム化、ITC化も進めていってより効率化を提供していければ存在価値が高まっていきそうです。