エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ACANextソリューション株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
319万円250~380万円14

(平均年齢30.0歳)

回答者の平均年収319万円
回答者の年収範囲250~380万円
回答者数14

(平均年齢30.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
380万円
(平均年齢27.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
312万円
(平均年齢29.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
280万円
(平均年齢30.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
370万円
(平均年齢38.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(51件)

ACANextソリューション株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月09日

回答者: 女性/ 制作/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年10月09日
福利厚生:
自社はウォーターサーバーが設置されており、自由に飲み物を飲むことができる。寮があるかは不明。通勤手当は私の範囲は全額出ていた。
プロジェクトにアサインされていない時は待機期間となり、自社で自習となるのでなかなかモチベーション保つのがまず難しい。なにか自分でやりたい課題を持って行った方が良い。退職金は出た。

ACANextソリューション株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 女性/ テクニカルアシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月19日
勤務時間・休日休暇:
現場次第。配属された現場は休みも取りやすく残業もほぼ0なので不満はなかった。ただ、年間休日が少なく客先が休日でも自社が出勤日にしていれば自社に出勤する必要がある。出勤したくない場合は有給申請が必要。

多様な働き方支援:
副業禁止。給与が少ないのでかなり辛い。リモートワークは現場次第。配属先はリモートワーク不可だった。

ACANextソリューション株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 女性/ テクニカルアシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月28日
企業カルチャー・社風:
上司はざっくばらんに話してくださる

組織体制・コミュニケーション:
上司はざっくばらんに話してくれます。ふざけているように見えて人のことをよく見ているし理解しています。
半年に一回程度、テクニカルアシスタントとエンジニアが集まる会議があり、普段関わらないメンバーたちでちょっとしたグループワークをしたり飲み会もあります。

ACANextソリューション株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 女性/ テクニカルアシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月19日
女性の働きやすさ:
休暇のとりやすさは現場次第。配属先がかなり融通のきく現場だったため有給が取れないことは一切なかった。前日までに言えば基本通る現場だった。テクニカルアシスタントは女性が多い。配属先によると思うが、配属された現場は女性でも仕事ができれば役職がつく。女性だから働きにくいと感じたことは一切ない。

ACANextソリューション株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

3.4
口コミ投稿日:2023年07月05日
成長・キャリア開発:
研修制度があると書いてありますが、直接的に教わるのではなく、e-ラーニングでタイピング練習をするなどが主でした。

働きがい:
現場での仕事ぶりを評価された時にやりがいを感じました。

ACANextソリューション株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月16日

回答者: 女性/ テクニカルアシスタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
求人には事務と書かれていましたが、実際に入社してみると、パソコンのキッティングやカメラのテスト作業など、一般事務職とはかけ離れた案件ばかり紹介されました。事務のスキルを身につけて手に職をつけたいと思い、事務未経験でもOKとのことで事務職の手始めにと思って入社してみましたが、パソコンのキッティングやカメラなどスキルを身につけたところで他では何も役に立たなそうですし、やりがいは感じられませんでした。

ACANextソリューション株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月21日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月21日
雇用の安定性:自分が住んでいる場所や時期によってはなかなか派遣先が決まらず、待機期間が延びてしまい、研修が終わってしまうと資格のための学習など自身が学びたいことを学習する時間はできるが、派遣先が決まるまでその状況が続いてしまうところ。

ACANextソリューション株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 女性/ テクニカルアシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 0万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
全体的に満足できる物ではない。
テクニカルアシスタントだと役職を得られても大幅な昇給は見込めない。
賞与も微々たる物。

評価制度:
現場が評価してくれたとしても給与にはあまり反映されない。