エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社びびあっぷの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
341万円250~550万円18

(平均年齢27.7歳)

回答者の平均年収341万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数18

(平均年齢27.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢30.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
347万円
(平均年齢27.6歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
250万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(102件)

株式会社びびあっぷの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 女性/ 番組制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月09日
福利厚生:
通勤手当あり。退職金は3年以上働いた場合のみ支給される。

オフィス環境:
オフィスはアーク放送センター内にある。勤務場所は配属によって異なるが、主にアーク放送センターかテレビ朝日本社になるかと思われる。

株式会社びびあっぷの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 女性/ AD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月26日
勤務時間・休日休暇:
番組によるが、土日休みも実現可能
シフト制の番組は平日休み
代休が取れるかも番組次第なのでプライベートの時間が取りづらい
プライベートを確保したい人は退職していく傾向があると思う

多様な働き方支援:
リモートワークも番組による
バラエティは良くも悪くも自分の仕事次第のため早く終わる時と遅く終わる時の差が大きい

株式会社びびあっぷの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年01月11日
企業カルチャー・社風:
できたばかりの会社なので、風通しは良い
年代も若い方ばかりなので、悩み事や相談事もざっくばらんに話している印象

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流もあり、上司とも話しやすい印象
コミュニケーションを取るという面では、良いと思う

ダイバーシティ・多様性:
性別は、女性の方が多い印象があり、国籍も日本人に限らず、外国籍の人もいる

株式会社びびあっぷの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月09日

回答者: 女性/ クリエイティブ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年02月09日
女性の働きやすさ:
女性への制度はあまりないが、別に働きにくいということもない。

株式会社びびあっぷの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 女性/ 番組制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月09日
成長・キャリア開発:
動画編集のスキルアップ講座が定期的に開催されているが、派遣先の番組の就業時間と被るため、受けられない場合が多い。

働きがい:
テレビ朝日映像の子会社であるため、基本的にはテレビ朝日映像が制作している番組に派遣される。情報番組を担当している人が多い。ABEMAや共同テレビジョンとの繋がりがあり、NHKのバラエティ番組に派遣されている人もいた。

株式会社びびあっぷの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月17日

回答者: 女性/ AD/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はやはり残業時間が心配でした。
家に帰れるかも正直不安でした。
やはり世間のイメージはテレビ関係は全く家に帰れないと思います。

ですが、配属された番組によりますが、私のところは幸いきちんとお休みをもらえる番組でした。
週2日は必ず休み・お休みの日に出勤をすると代休も貰えました。

他の番組に行った同期は休みがほぼなく大変といっていました。

意外とお休みが確保できることがギャップだったと思います。

株式会社びびあっぷの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 女性/ 番組制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月09日
事業の強み:
年に2回、少額ではあるが賞与が出る。制作会社では賞与が出ないところも多いことを考えると、大きな強みであると感じる。

事業の弱み:
派遣先は情報番組が多いため、バラエティー番組で経験を積みたい人は物足りなさを感じると思う。研修やスキルアップ講座が定期的に開催されているが、時間帯的になかなか参加できない実情がある。

株式会社びびあっぷの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 女性/ AD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 25万円 7万円 35万円
年収 320万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 35万円
給与制度:
年に1回程度気持ちばかりの数千円の昇給あり
何基準での昇給か不明
賞与は1ヶ月分もない

評価制度:
評価制度が整っていないため昇給にも繋がっていないように感じる
担当番組のプロデューサー⇒会社に活躍が伝わる程度