エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立研究開発法人産業技術総合研究所の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月13日
女性の働きやすさ:
制度は十分に整備されています。女性の採用、管理職登用も積極的に進められています。
ただ、どうしても大学の時点で、理系の学部では男性が多いので、研究所の職員の構成比も男性が多いのが現状です。
その中で働きやすいかどうかは、女性職員でないとわからないと思います。

回答者: 女性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月27日
女性の働きやすさ:育休、産休の他にも、ワークライフバランスという面で手厚くサポー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員

4.2
口コミ投稿日:2022年03月18日
女性の働きやすさ:娘が4歳になったと同時に入社し、現在その子が高校1年生になりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年05月20日
女性の働きやすさ:女性だからと言って不利益を被ることはない。非常に働きやすい環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月25日
女性の働きやすさ:育休は取りやすいと思う。女性の管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月11日
女性の働きやすさ:女性の管理職は多く積極的に登用されている印象。産休・育休が浸透
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月19日
女性の働きやすさ:女性の管理職上登用も増えてきているように思う。産休・育休から復
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月07日
女性の働きやすさ:結婚しても働き続け、産休・育休の後に復帰する女性が多い。結婚・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任研究員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月19日
女性の働きやすさ:昨今の女性研究者増加政策の流れを受けて、入社時は多少女性が有利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月13日
女性の働きやすさ:育休が取りやすく、手当も充実しているので、結婚後も働く人は多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年03月17日
女性の働きやすさ:産休を、育休をとっている職員は多くみられる。男性も育休をとる人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究チーム長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年04月27日
女性の働きやすさ:社会ルール通り女性の権利と働き方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年08月11日
女性の働きやすさ:女性のワークライフバランスを尊重した取り組みが行われている。ダ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年09月03日
女性の働きやすさ:産休・育休取得後に復帰する女性職員が多いので、女性にとって働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年08月01日
女性の働きやすさ:育児休暇や時短など取りやすい環境なので働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月24日
女性の働きやすさ:契約職員の方は基本的に標準時間制ですが、出勤を遅めに設定して雇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月24日
女性の働きやすさ:女性職員が多く在籍しており、子育て中の職員も多いので仕事と家庭
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月24日
女性の働きやすさ:事務職の女性の場合には、妊娠や出産を直接の理由として退職される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福利厚生もちゃんとしてる。さすがは国立研究所という感じ。/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月09日
女性の働きやすさ:とても良いと思う。不妊治療のための休暇もとれるようになり、最近
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 契約/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月31日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用はどんどん進めようとしてると思います。事務がし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月21日
女性の働きやすさ:女性の方も活躍出来る職場だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 契約職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.5
口コミ投稿日:2023年01月07日
女性の働きやすさ:働きやすい会社であったと思います。時短勤務ができることや、休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月06日
女性の働きやすさ:女性に優しい会社です。女性の為の社内講習
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2022年07月06日
女性の働きやすさ:有休、時間休が取りやすく、働きやすい。上司が頻繁に変わるため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

5.0
口コミ投稿日:2022年04月29日
女性の働きやすさ:出産休暇も充実しているし、女性は昇進するだけど機会が多い。偉い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 第5事業所/ なし

4.2
口コミ投稿日:2022年10月06日
女性の働きやすさ:勤務時間にも融通が利くし、休みもとりやすいため子育て中の方には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ データ分析官

3.4
口コミ投稿日:2022年03月07日
女性の働きやすさ:女性の職員も多め。自分が在籍していたプロジェクトでは男女比は5
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員

4.2
口コミ投稿日:2022年08月28日
女性の働きやすさ:家庭の事情で早退や急な休暇にも柔軟に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 秘書/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.3
口コミ投稿日:2023年12月23日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい環境でした。お子さんのいる方なども多く、働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.2
口コミ投稿日:2021年09月27日
女性の働きやすさ:子どもの学校の行事等で休みをとりやすい。家庭との両立に理解があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 秘書/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.3
口コミ投稿日:2023年02月27日
女性の働きやすさ:安全面にも気を配られていたので、安心し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 産総研特別研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 触媒化学融合研究センター/ 産総研特別研究員

4.5
口コミ投稿日:2021年06月30日
女性の働きやすさ:女性は少ないが、働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ テクニカルエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月17日
女性の働きやすさ:女性用のトイレはそう多くなく、建物も汚いところだと働きにくいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.6
口コミ投稿日:2020年07月10日
女性の働きやすさ:所属していた研究グループだけを見ると、女性にとって働きやすい会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務スタッフ/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月13日
女性の働きやすさ:事務であれば、時間固定の契約であっても実際はかなり遅刻早退など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.7
東京都港区芝浦1−3−3浜松町ライズスクエア4F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:役員と直接コミュニケーションを取りながら、女性・母としての働... 続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿1−26−2新宿野村ビル33F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 資格指導課/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は大体売れている。テレアポだからかなぁ。... 続きを見る
3.4
東京都荒川区西日暮里4−19−12インソース道灌山ビル
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ リーダー
女性の働きやすさ:他の企業に比べても、女性の管理職は多い。しかしポストが空いて... 続きを見る
3.0
東京都港区六本木6−10−1六本木ヒルズ森タワー35F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ webシステム開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:管理社員(人事総務など)には女性が多く、働きやすいのでは感じ... 続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿1−24−1エステック情報ビル18F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性のみの部署もあり、産休・育休に入る方も多かったので働きや... 続きを見る
3.2
東京都渋谷区道玄坂1−21−1渋谷ソラスタ14F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム本部
女性の働きやすさ:男女の差別はありませんが、仕事も多いため、長く働く雰囲気では... 続きを見る
3.3
東京都千代田区一ツ橋1−1−1パレスサイドビル5F・8F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:役員クラスに外部から来た女性が一人いるが、それ以外で管理職に... 続きを見る
2.6
東京都中央区新川1−3−3グリーンオーク茅場町2F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:男女平等の会社なので空気的には働きやすいと思います。時短勤務... 続きを見る
3.5
埼玉県川口市本町4−1−8川口センタービル15F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 事務参事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:多くの女性が在籍していた。残業も少なく、休暇も取りやすいので... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区豊崎3−20−1インターグループビル
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:管理職には女性は少なかったが、社員には女性が多かった。... 続きを見る

国立研究開発法人産業技術総合研究所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。