エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ミハタ電設株式会社の転職・求人情報

ミハタ電設株式会社

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

電気設備施工管理のお仕事をお任せします。

Q:仕事内容は?
弊社のメインの工事は、新築マンション。工事を取り仕切る監督のような仕事で、日程や予算、工事の出来栄えなどを管理する役割です。具体的には、図面を書いたり、依頼主であるゼネコンさんや施主さんと打ち合わせをしたりといったイメージです。単発で、街路灯の新設や学校の改修なども行います。

Q:従業員の年齢層は?
施工管理技士は40代が4名在籍、電気工事士は20~60代の8名。勤続30年以上のベテランから、入社1~2年の若手まで幅広い世代が活躍中です。工事士は基本的に弊社の従業員になるため、意思疎通の図りやすい環境です。

Q:入社後の流れを簡単に教えてください。
まずは、当社の仕事の進め方を覚えていただいてから、あなたの経験に合わせて仕事をお任せしていきます。実際、施工を担当する職人のほとんどが自社社員になりますので、意思疎通のはかりやすい環境です。

Q:ミハタの雰囲気は?
チームワークの良い職場なので、お互いが助け合ったり、刺激しあったりしながら、成長していけるといった感じですね。幅広い年齢層の従業員がいますが、時にはぶつかりながらも上手くやっている、大人な感じです。ミハタの仕事は幅広いので、経験者の方も様々なスキルを身に着けることができると思いますよ。

応募資格

2級電気工事施工管理技士
第二種電気工事士

給与

月給:248800円 ~ 36万円

勤務地

足立区鹿浜8-20-6

ミハタ電設株式会社

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

電気設備工事をお任せします。

Q:現場はどのあたりになりますか?
東京都、埼玉県などの首都圏が中心です。移動時間は近場だと20~30分、遠いと90分かかってしまうことも。マンションの案件が多く、工期は1~2年のものがほとんどです。夜勤は基本なし、転勤はありません。

Q:仕事内容は?
弊社のメインの工事は、新築マンション。電線やケーブルの配線工事、分電盤の取り付け、照明器具、スイッチ、コンセントの取り付け。電気工事全般を行うのでスキルアップすること間違いナシ。単発で、街路灯の新設や学校の改修なども行います。

Q:従業員の年齢層は?
電気工事士は20~60代の8名、施工管理技士は40代が4名在籍。勤続30年以上のベテランから、入社1~2年の若手まで幅広い世代が活躍中です。年齢差はあれど、先輩にツッコミを入れたり仲も良くチームワーク抜群です。

Q:入社後の流れを簡単に教えてください。
まずは、当社の仕事の進め方を覚えていただいてから、あなたの経験に合わせて仕事をお任せしていきたいと思っています。

Q:ミハタの雰囲気は?
チームワークの良い職場なので、お互いが助け合ったり、刺激しあったりしながら、成長しているといった感じですね。幅広い年齢層の従業員がいますが、時にぶつかりながらも上手くやってる、大人な感じです。ミハタの仕事は幅広いので、経験者の方も様々なスキルを身につけることができると思いますよ。

応募資格

第二種電気工事士

給与

月給:248800円 ~ 36万円

勤務地

足立区鹿浜8-20-6

ミハタ電設株式会社

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

【経験よりも「一生懸命さ」を重視!未経験者大歓迎!】
資格や経験ってどの仕事にも必要なこと。でも私たちは「一生懸命生きようとすること」が一番大切だと感じています。「一生懸命さ」があればスキルや経験は自ずと後からついてくると考えています。

Q:仕事内容は?
新築マンションの工程・安全管理や発注元との打ち合わせ、協力会社の電話対応などを行います。仕事内容は日によって異なり、事務所で図面を描いて現地との整合性を確認したり、職人さんと進捗を確認しながら現場を進めていく、そんな「図面=現場=職人」を繋ぐパイプ役のようなお仕事です。


Q:従業員の年齢層は?
施工管理技士は40~50代が4名在籍、電気工事士は20~60代の8名。勤続30年以上のベテランから、入社2~3年の若手まで幅広い世代が活躍中です。職人さんとのコミュニケーションも大切な仕事。自社の社員がほとんどなので意思疎通の図りやすい環境です。


Q:入社後の流れを簡単に教えてください。
初めは誰もが不安なもの。
1人の先輩と1つの現場を、最初から最後まで1年かけて見てほしいと考えています。まずは、図面の描き方、職人との「パイプ役」となるスキルをご自身のペースで習得していってください。


Q:この仕事のやりがいは何ですか?
工程や安全を確認して現場を円滑に進めていくのが施工管理士の仕事。最終チェックでマンションに一斉に灯りがついた時、「職人さんと一緒に作り上げた満足感」は大きなモチベーションになります。

応募資格

2級電気工事施工管理技士
第二種電気工事士

給与

月給:209700円 ~ 28万円

勤務地

足立区鹿浜8-20-6

ミハタ電設株式会社

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

電気設備工事をお任せします。

Q:現場はどのあたりになりますか?
東京都、埼玉県などの首都圏が中心です。移動時間は近場だと20~30分、遠いと90分かかってしまうことも。マンションの案件が多く、工期は1~2年のものがほとんどです。夜勤は基本なし、転勤はありません。

Q:仕事内容は?
弊社のメインの工事は、新築マンション。電線やケーブルの配線工事、分電盤の取り付け、照明器具、スイッチ、コンセントの取り付け。電気工事全般を行うのでスキルアップすること間違いナシ。単発で、街路灯の新設や学校の改修なども行います。

Q:従業員の年齢層は?
電気工事士は20~60代の8名、施工管理技士は40代が4名在籍。勤続30年以上のベテランから、入社1~2年の若手まで幅広い世代が活躍中です。年齢差はあれど、先輩にツッコミを入れたり仲も良くチームワーク抜群です。

Q:入社後の流れを簡単に教えてください。
実務を行いながら、少しずつ当社の流れに慣れていっていただければと思います。チームで動くので、いつでも先輩たちを頼ってくださいね。資格取得にも積極的に挑戦してみていただけると嬉しいです。(講習は受験料は当社が負担します!)

Q:この仕事のやりがいは何ですか?
チームワークの良い職場なので、お互いが助け合ったり、刺激しあったりしながら、成長できる環境です。コツコツと作り上げた大きなマンションに、一斉に明かりがつく様子は何度見ても感動モノ。幅広い電気工事の経験ができるため、様々なスキルを身につけることができます。

応募資格

第二種電気工事士

給与

月給:209700円 ~ 28万円

勤務地

足立区鹿浜8-20-6