「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社カワハラの評判・口コミ
- 株式会社カワハラの事業展望・強み・弱み
株式会社カワハラの業績・将来性・強み・弱み
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社カワハラの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社カワハラで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを21件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社カワハラへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年03月28日
口コミ投稿日:2023年08月16日
回答者: 男性/ 出向/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2018年12月25日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年12月25日
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都中央区東日本橋3−3−11アキラビル
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:公共事業が主体なので景気に左右されず安定した売り上げがある。...
続きを見る
2.8
東京都中央区八丁堀2−7−1八丁堀サンケイビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
仕事内容:営業事務は発注の内容を一手に引き受け、直接加盟店さんや在庫管...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市瑞穂区妙音通3−31−1
不動産・建設・建設
3.5
岐阜県可児市下恵土5433−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:IT業界のような急激な成長というのは見込めない気がします。1...
続きを見る
3.0
広島県広島市安佐南区伴南1−4−31
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:積水ハウスの協力グループなので、仕事はあります。とはいえ積水...
続きを見る
3.2
愛知県小牧市三ツ渕西之坪1138
不動産・建設・建設
3.4
東京都港区港南1−2−70品川シーズンテラス19F
不動産・建設・建設
3.3
東京都中央区京橋2−16−1
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:私は経理部に所属していて新入社員の時はまだ紙の伝票をまとめて...
続きを見る
3.7
茨城県つくばみらい市筒戸103
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:業務内容は、高速道路に対して危険と判断された草や樹木を処理す...
続きを見る
2.9
福岡県北九州市小倉南区
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】危険が伴う仕事な為、簡単に一人立ちでき...
続きを見る
株式会社カワハラのカテゴリ別口コミ(21件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社カワハラの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 土木作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
公共工事であって特に道路工事や下水道工事などのインフラ工事なので、仕事が無くなる心配がなく1年間通して仕事があることで安心して働けました。
繁忙期や閑散期もあまりなく、生活に密着した工事のため大変だけどやりがいもあるし、とにかく安心・安定していることが一番だと思います。
コロナ禍でも仕事はあり続けています。