エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(35件)

広島市教育委員会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月28日
福利厚生:
手当はとても多いです。
病休もあり、インフルエンザやコロナに感染した時は病休扱いになり、有給消化にはなりませんでした。

オフィス環境:
環境はとても良いです。
学校によって色はあると思いますが、周りの友人の話を聞いてもとても環境が良いと思います。

広島市教育委員会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
勤務時間・休日休暇:
休日は保証されており、残業も推奨されていないが、休日にしごとをしたり、残業しないと仕事が終わらない現状がある
有給休暇も取ることはできるが、取りにくい環境にあると思う。

多様な働き方支援:
時短勤務ができる

広島市教育委員会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
企業カルチャー・社風:
世の中の流れに合わせて働き方改革をしようとしたりなどはある。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流や上司との話しやすさはとても良い。

ダイバーシティ・多様性:
性別問わず、挑戦したいことに挑戦したりできる環境である。

広島市教育委員会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
女性の働きやすさ:
産前産後休暇や育児休暇、時短勤務などの女性に配慮した制度はしっかりしている。また管理職でも女性が活躍できるようになっている。

広島市教育委員会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月18日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月18日
成長・キャリア開発:
資格取得は難しい。そんな時間はない。研修講座は数多く用意されている。ただし日常勤務の関係で気軽に研修に参加することは難しい。研修に参加した場合、遅れた仕事を取り戻すための負荷がかかってくる。

働きがい:
教育に関心があれば働き甲斐はある。職員も協力的であり仕事をしやすい。いろいろな提案をに耳を傾ける空気がある。チャレンジ精神が旺盛な人には良い職場である。

広島市教育委員会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事量の多さや休暇の取りにくさにキャップを感じた。

広島市教育委員会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
事業の強み:
福利厚生がしっかりしていること。
給与、賞与が十分もらえること。

事業の弱み:
仕事に終わりがないこと。
やろうと思えば無限に仕事が出てくる。
休暇を取った際に仕事の負担が大きくなること。

事業展望:
人員不足の問題が大きすぎるため、現場で働く人の負担は大きくなるばかりだと感じている。

広島市教育委員会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 26万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
1年目で月給26万+賞与が年3回あります。残業代は含まれませんが、1年目にしては貰っている方かなとおもいます。

評価制度:
教員ということもあり、昇進はなかなか難しいです。役職につこうと思うとある程度の年数が必要になるため、キャリアアップはあまりのぞめません。