「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(病院・クリニック)業界
- 松江保健生活協同組合の評判・口コミ
- 松江保健生活協同組合の企業カルチャー・組織体制
松江保健生活協同組合の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
13件
松江保健生活協同組合の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。松江保健生活協同組合で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、松江保健生活協同組合への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
愛知県名古屋市北区大曽根1−26−23三栄ビル2F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【働きやすい環境か】基本的には働きやすいとは思わない。通勤時...
続きを見る
3.0
東京都板橋区小豆沢2−12−7
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】なるべく、職場の人ともめないように、気配りさ...
続きを見る
3.2
東京都渋谷区神南1−17−11ガーデンキューブ渋谷神南6F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 看護/ 一般
企業カルチャー・社風:社会人経験と、営業ノルマと風通しは、若手が多いのであるが、上...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市住吉区南住吉3−3−7
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】長く働いてほかの職場を知らない人が多く、外部...
続きを見る
3.8
東京都新宿区西新宿1−4−11宝ビル9F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:この数年で認知度は上がってきているかと思いますが、どんどん治...
続きを見る
2.3
東京都文京区本郷4−1−11デンタビル
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 回答なし/ 平社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:そこまでカッチリ真面目な雰囲気でもなく、和気藹々としていた。...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市中央区大手前3−1−69
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:前例踏襲。出る杭は打つ。組織体制・コミュニケーション:波風立...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区神泉町9−1Daiwa渋谷神泉ビル7F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他
組織体制・コミュニケーション:圧を感じざるを得ない雰囲気はありました話しかけにくさはあり、...
続きを見る
3.2
東京都杉並区阿佐谷北1丁目7-3
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】救急車がバンバン来るので、救急領域の...
続きを見る
3.1
福岡県北九州市小倉北区室町3−1−2
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:暗黙の了解が多め。出来ないと決めつけたらその人に教えることは...
続きを見る
松江保健生活協同組合のカテゴリ別口コミ(13件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
松江保健生活協同組合の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
やはり看護師の世界なので厳しさはある。病棟によって職場関係が異なるが落ち着いている病棟は比較的コミュニケーションは取りやすいが、子育て世代の方が日勤→準夜勤や深夜勤に入る時ピリついてることが多かった。ナースコールは新人が取りに行くため、部屋持ちをし始めると記録などが終わらず残業して残ることも多い。またリーダーさんや先輩方が残っていると必ず何か手伝うことがないか聞いてから退勤しなければならない。