エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

医療法人陽心会のカテゴリ別口コミ(14件)

すべての口コミを見る(14件)

医療法人陽心会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月04日

回答者: 男性/ 放射線技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 放射線科

2.1
口コミ投稿日:2023年07月04日
福利厚生制度の満足点:
福利厚生はほぼないです。住宅手当もほぼないようなもの。通勤手当も遠距離ほど得はしない。食堂なんてものもなければコンビニもない。

福利厚生制度の改善点:
食堂かコンビニが院内に欲しい。住宅手当の拡充。交通費全額支給。駐車場もっとしっかりしたものが欲しい

医療法人陽心会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月04日

回答者: 男性/ 放射線技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 放射線科

2.1
口コミ投稿日:2023年07月04日
勤務時間・仕事量:
仕事は場所によって違うと思いますが楽なとこもあればかなりハードなとこもあります。
流れも場所によってそれぞれなので。
勤務時間も定時に帰れるとこもあれば普通に残業続きなとこもあります。

休日休暇:
有給は取りやすいと思います。
長期休暇などはありませんが、年始年末にはやすみあります。

医療法人陽心会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年01月23日
女性の働きやすさ:
産休育休が取りやすい雰囲気で、ママさんナースも多く、正社員からパートに働き方を変えて子供ができても継続して働くことができます。子供の熱や行事での急な休みも取りやすかった印象で、みんなで協力し合って働いていました。

医療法人陽心会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年01月23日
働きがい:
他職種と連携を取って働くことにやりがいがありました。自分だけでなく、様々なスタッフの意見を取り入れながら患者様をゴール(退院)に導く支援ができるので、コミュニケーションが得意な方は向いてると思います。時には意見がぶつかり合うこともありますが、基本穏やかなスタッフが多かったので、そのことで口論になったり、険悪な雰囲気になったりすることはありませんでした。

医療法人陽心会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年03月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給料面はかなりギャップがある。基本給はともかくボーナスがほぼない。契約書に、給料面の記載が曖昧にしか書かれていない。

医療法人陽心会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月08日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給料は沖縄県では比較的に多いと感じる。福祉の中でもトップに入ると思うのは初任給だけであり、求人募集に昇給ありと書かれているが、ボーナスに反映する基本給は上がらないため、初任給のボーナスが退職まで続く