「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(物品レンタル)業界
- 株式会社SICの評判・口コミ
- 株式会社SICの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社SICの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
10件
株式会社SICの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社SICで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを10件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社SICへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年08月23日
口コミ投稿日:2022年10月07日
回答者: 男性/ レンタカー業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都江戸川区松江6−7−11
サービス・物品レンタル
3.1
埼玉県さいたま市浦和区上木崎6−36−7鈴木ビル201
サービス・物品レンタル
3.2
東京都千代田区神田練塀町3大東ビル8F
サービス・物品レンタル
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本社営業部営業課/ なし
勤務時間・休日休暇:近年の働き方改革の波にのり19時までには必ず退勤するよう上司...
続きを見る
3.4
東京都千代田区大手町1−1−3大手センタービル15F
サービス・物品レンタル
3.7
愛知県豊明市間米町敷田1225−12
サービス・物品レンタル
回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年間休日は少ないです。成人式、卒業式シーズンは早朝から出勤す...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中区富士見町8−8OMCビル
サービス・物品レンタル
回答者: 男性/ 販売・サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:アルバイトやパートだと自由に休暇を取れるためプライベートの時...
続きを見る
2.9
兵庫県神戸市長田区北町2−5
サービス・物品レンタル
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:レンタカー店舗では365日空いているので土日が休みがいい人は...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市西区笹塚町2−90
サービス・物品レンタル
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:平日だと緩いが週末とかだと結構拘束時間が長いので、それなりに...
続きを見る
3.6
東京都新宿区西新宿3−20−2東京オペラシティビル33F
サービス・物品レンタル
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有休取得は部署によって取り易さは変わってくると思います。多様...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田猿楽町2−7−8住友水道橋ビル3F
サービス・物品レンタル
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:祝日のある週の土曜日は有給休暇推進日となっているため有給の消...
続きを見る
株式会社SICのカテゴリ別口コミ(10件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社SICの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ レンタカー業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
一日の仕事量はその日によって変わります。
依頼を貰い、車を洗車して納車する。電話を貰いレンタカーの引取りをする。
勤務時間は女性スタッフが9:00~18:00
男性が9:30~18:00
休日休暇:
有給は年間5日は取らねばなりませんので、あまりにとってない人は取らなければならない。
有給は申請すればいつでも取れる取りやすさ。
一般的長期休暇は休みたければ休める、ただ出勤すると手当が出る。
元旦以外は年中無休なので、出れる人は出る。
子どもがいる人が多いので、休みの取りやすさはかなりいいと思う。