エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

医療法人がもう四丁目歯科の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:
退職金はありません。住宅補助も規定に準じて一人暮らしであれば支給されます。有給の取得もほぼ100%で取りづらいといった雰囲気は全くないです。交通費も実費で支給されるため、一人暮らしをしているスタッフには優しい職場だと思います。

オフィス環境:
休憩スペースがとスタッフルームが分かれているためゆっくりと休憩出来ます。
場所も蒲生四丁目駅からすぐの立地のため通勤も便利です!!近くにお店がたくさんあるので
お昼を外で食べたりする人もいて自由に過ごしています。

医療法人がもう四丁目歯科の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ トリートメントコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間/平日9:10より朝礼  9:30~18:00診療 土8:40朝礼 9:00~17:30診療
休日休暇/日曜、平日1日、祝日(土曜に関しては出勤の可能性あり)有給休暇(入社半年後から)、年末年始、GW、お盆休みあり。

多様な働き方支援:
スタッフのプライベート・仕事の両面での充実を満たす為、教育制度の充実(マニュアル、教育ステップ)・資格取得推奨・能力向上やキャリアアップの支援(セミナー代補助あり)・副業可能な制度を取り入れています。

医療法人がもう四丁目歯科の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ トリートメントコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
企業カルチャー・社風:
月一度(月曜の午後)の院内ミーティング・キャリアアップが望める環境。教育制度の充実(マニュアル、教育ステップ)・資格取得推奨・能力向上やキャリアアップの支援(セミナー代補助あり)
20代~40代勤務
30代活躍
有給取得率高い

組織体制・コミュニケーション:
月1度ミーティングを行い、業務の進め方や問題の対処法などを皆で話し合って決めるため、上司・管理者にも意見を言いやすい環境。
教育環境が整っており(マニュアル・教育ステップあり)、質問もしやすい環境です。

ダイバーシティ・多様性:
女性の活躍推進・職種に関わらずキャリアの形成支援・幅広い年齢層の受け入れ・異業種からの受け入れ(多様な価値観や感性の受け入れを推進)・多様な人材の活躍促進に向けた、研修・教育制度ん設け、支援している。

医療法人がもう四丁目歯科の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ トリートメントコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
女性の働きやすさ:
女性の多い職場の為、お互いの体調や気持ち、プライベートなこと等も相談しやすい環境。
やりがい・成長・正当な評価で、女性が活躍しています。仕事・プライベートの両面を充実させることを大切に考えて仕組みづくりしています。

医療法人がもう四丁目歯科の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ トリートメントコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
成長・キャリア開発:
将来の目標が明確にでき、個々の能力を伸ばすことへの支援体制が整っている。
セミナー参加に対して、積極的にサポート。
キャリアアップが望める環境。教育制度の充実(マニュアル、教育ステップ)・資格取得推奨・能力向上やキャリアアップの支援(セミナー代補助あり)取得した資格やスキルは評価制度に反映され、賞与・昇給に反映される。

働きがい:
目標の達成(数値、資格)新しいことへのチャレンジと支援。
将来の目標が明確にでき、個々の能力を伸ばすことへの支援体制が整っている。
セミナー参加に対して、積極的にサポート。
キャリアアップが望める環境。教育制度の充実(マニュアル、教育ステップ)・資格取得推奨・能力向上やキャリアアップの支援(セミナー代補助あり)取得した資格やスキルは評価制度に反映され、賞与・昇給に反映される。

医療法人がもう四丁目歯科の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ トリートメントコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自身の能力を伸ばすことができた為、新たな挑戦と成功体験を積むことができた。

入社時は、自身の今ある能力を活かすことを考えていましたが、入社後は活かすことができる環境はもちろん、能力開発の為のセミナー参加も医院の負担でさせてもらえ、結果を残すことができ、やりがいと自信に繋がっています。

医療法人がもう四丁目歯科の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ トリートメントコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
事業の強み:
トリートメントコーディネーターが在籍していることで、カウンセリングの充実。
患者様の悩みに寄り添い、理想を叶える為の治療のコーディネートができる。
患者様の「悩みに寄り添い、理想を叶える」ことに対して、スタッフ全員が大切にしています。

事業の弱み:
事業体制の拡大途中。
教育制度や院内の仕組み作りに関して、まだ不十分と思われる部分はありますが、患者様満足度・スタッフ満足度の向上を目指し、院内・院外問わず、多様な意見を取り入れ日々改善を行なっています。

事業展望:
診療時間や休日、評価制度の体制を更に整え、社員の満足度のアップ。
診療内容やホスピタリティ、カウンセリングを更に充実させ、患者様満足の度アップ。を行います。
診療時間に関しては、平日も17:30の診療終了を目標としています。

医療法人がもう四丁目歯科の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ トリートメントコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 --万円 --万円 --万円
年収 360万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給年1回(4月 評価基準を設けている。)賞与年2回(7月、12月 評価基準を設けている。)残業代支給 資格手当支給 役職手当支給 理念浸透給支給
トリートメントコーディネーターは成約金額に対して歩合あり。(評価基準を設けている、賞与時に支給)

評価制度:
有資格であることや数値で判断できる基準があり、自己判断もでき納得できるものである。普段の勤務態度や医院への貢献度も評価に値する。

昇進・昇格/能力に合わせて判断。賞与の年2回のタイミングで面談の際に通達(イレギュラーあり)