エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

キッズラボ株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月29日
福利厚生:
自治体から家賃補助82,000円が支給されている。自治体の支援が終わり次第支給はなくなる。会社からは出ない予定のため支援がなくなると相当きつい。退職金ははぐくみ企業年金を積立。

オフィス環境:
立地は良いところが多いが狭いためスペースはかなり狭い。保育室で休憩をとったり、子ども用のロッカーや引き出しに荷物をいれたりしている。

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年09月26日
福利厚生:退職金は毎月積み立てるタイプのはぐくみ基金を採用している。家賃補助は自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ リーダー

2.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
福利厚生:都からの住宅補助があるので、ありがたいです。通勤手当も定期分出て、駐輪
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 保育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月07日
福利厚生:行政からの補助で毎月8万2000円の補助があります。オフィス環境:駅近
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月23日
福利厚生:住宅補助がある。月額安価で昼食が提供されるので弁当など自分で用意しなく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年07月05日
福利厚生:福利厚生はふつうだとおもいました。オフィス環境:立地は駅前でよかったで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月22日
福利厚生:借り上げ社宅制度を使うことができ、家賃が上限を超えていない場合は自己負
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 副主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年07月12日
オフィス環境:保育者、子どものことを考えた施
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月30日
福利厚生:3年以上勤務で退職金をもらうこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 園長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2020年10月21日
福利厚生:保育事業を展開していることから保育士などに対し、宿舎借り上げ支援制度が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年11月18日
福利厚生:家賃補助があるのは一人暮らしをするにあたってとても助かっている。しかし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年10月19日
福利厚生:賃貸であれば住居費が8万円くらいまで出ます。地方から出てくる人には嬉し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2021年08月11日
オフィス環境:どの園にも満足に休憩を取れるスペースが皆無であり、それぞれが窮屈な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月22日
福利厚生:住宅補助がでます。休憩室が道向かいのマンションの1室にありますオフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月28日
オフィス環境:職場環境としては、昭和の時代かと思うレベルなのに、新しい事を導入さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月31日
福利厚生:結婚休暇が有休とは別に5日ある。退職金制度もあり、株式会社にしてはもら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月10日
オフィス環境:職場環境がきになる。狭く収納がほとんどない。休憩室や、職員ロッカー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月18日
オフィス環境:残業なく定時で上がれる。仕事の量も少なく、行事も少ない。駅から近く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月18日
福利厚生:とくに良いと感じるとこはない。借り上げ社宅は利用法できるので、利用する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月04日
オフィス環境:会社が設備費に投資をしない考えですので、トイレが1つしかなかったり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月10日
オフィス環境:職員の質が良く働きやすい。駅に近く、通勤の便が良い。都心の割には、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月13日
オフィス環境:設備投資をしない会社だと感じる。この時代に、WindowsXPを使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月02日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金、昼食補助オフィス環境:駅前、休憩室が更衣室
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2021年09月18日
福利厚生:このままパートのままであるので私自身には関係ないです。オフィス環境:立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
東京都品川区西五反田1−3−8五反田PLACE7F
医療・福祉・児童福祉
2.9
東京都中央区銀座7−16−12G−7ビルディング
医療・福祉・児童福祉
2.8
東京都新宿区河田町3−10河田町安田ビル2F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:退職金は3年以上勤務しないと出ません。区の借り上げ制度が利用... 続きを見る
2.9
千葉県松戸市紙敷3−8−11東松戸保育園
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は50000円程度出る。そのほかは特にない。オフィス... 続きを見る
3.2
和歌山県紀の川市古和田240
医療・福祉・児童福祉
回答者: 回答なし/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は有りとなっているが、条件が厳しく基本的には出ない。... 続きを見る
2.6
埼玉県比企郡嵐山町古里1848
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 看護師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:寮あります。社員食堂等ほとんどの福利厚生は充実している。オフ... 続きを見る
3.1
東京都千代田区有楽町1−2−2東宝日比谷ビル8F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:栄養士の中では給料は高めだし、寮や借り上げ社宅があるので地方... 続きを見る
2.8
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1横浜ランドマークタワー 38F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇は取得しやすい環境か】前月の10日までに申請すれば... 続きを見る
3.9
神奈川県川崎市川崎区駅前本町5−2大星川崎ビル9F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:土日祝や年末年始などお休みが一般的な会社と異なるので知人等と... 続きを見る
3.5
東京都世田谷区玉川2−14−9ツインシティーH3F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:各店舗に配属されるので、店舗ごとに違いがあると思いますが、基... 続きを見る

キッズラボ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。