「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(運輸・物流・倉庫)業界
- 三協貨物株式会社の評判・口コミ
- 三協貨物株式会社の企業カルチャー・組織体制
三協貨物株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
三協貨物株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。三協貨物株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを9件掲載中。エンゲージ会社の評判は、三協貨物株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
千葉県市川市二俣新町22−8東日本SCMターミナル西3F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】正社員より直接雇用アルバイトの人達と一緒に仕...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区笹塚2−1−6JMFビル笹塚01−2F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
企業カルチャー・社風:エリアによって違うと思うが関西地方では風通しは良かったと思う...
続きを見る
2.8
埼玉県越谷市花田1−12−3
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 個人宅配ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 個配事業部/ 班長
企業カルチャー・社風:人の入れ替わりが多いので上を目指しやすい組織体制・コミュニケ...
続きを見る
2.4
東京都中央区日本橋浜町2−18−7
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
2.9
岡山県岡山市北区下石井2−10−12杜の街グレースオフィススクエア5F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:どの会社も同じだとは思うが、話しやすい方もいれば話しにくい方...
続きを見る
2.9
東京都調布市調布ヶ丘3−50−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はなく、新しい事を提案しようとしても受け入れられ...
続きを見る
3.1
大阪府堺市堺区石津北町56
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:年功序列や、会長、社長の思いを大事にしたり、社会、地域貢献を...
続きを見る
2.7
埼玉県戸田市笹目5−24−2
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:ドラレコがないので、自由な運転ができる。適当に仕事をしていて...
続きを見る
3.2
東京都中央区明石町6−26KPP明石町ビル4F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ カスタマーセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
企業カルチャー・社風:女性がほとんどの部署になるのでお子様がいるご家庭は休みやすい...
続きを見る
2.7
北海道札幌市豊平区月寒東2条16−1−6
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:トップダウンで上の言うことが絶対という雰囲気。そのため風通し...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
三協貨物株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 大型ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
東広島営業所に関しては所長も若く、話しやすい雰囲気で比較的良いと思う。
インセンティブ等が無いので、仕事を頑張る為のモチベーションとしてはあまり無い。
組織体制・コミュニケーション:
東広島営業所は人数が少なく役職者も少ないが、基本的に何でも話せる雰囲気である
ダイバーシティ・多様性:
女性ドライバーやリフトマンも在籍している。