エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の職種別口コミ(24件)

すべての口コミを見る(24件)

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月07日
福利厚生:
住宅手当(月額2万円ほど)は、自分より配偶者の年収が高い場合は出ない。出産祝い金(60万円ほど)も同様。
実質的な、結婚している女性社員に対する手当等は無いに等しい。
独身の若手社員は、借り上げマンション社宅に住める。大門や品川、水天宮前等で立地が良いため、地方から出てくる若手社員には良い。

オフィス環境:
机がずらっと並んだ普通のオフィス。休憩室は1室のみ、テーブルと椅子だけ。ウォーターサーバー等は無し。ほんの少し安い自動販売機が1台のみ。決して整っているとは言えない。

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月07日
勤務時間・休日休暇:
朝の掃除があり、新卒〜3年目は必須なので、フレックスタイム制は実質利用できません。月曜日はラジオ体操と朝礼があります。クライアントとの予定等でなければ、基本必須参加です。
休暇はメンバーと調整すれば、連休も取れます。夏季休暇の付与はなく、有給消化奨励期間です。
年に2回、休日にボランティアデーがあります。ほぼ参加必須です。

多様な働き方支援:
リモートワーク・在宅は不可です。副業も禁止です。フレックスタイムは採用されています。

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月13日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月13日
企業カルチャー・社風:
課長レベルまでは基本的に風通しの良い環境。ただ、それ以上となると、様々な社内の調整が発生するため、挑戦することが大きければ、実行していくことに根気が必要。

組織体制・コミュニケーション:
人はいい人が多いが、雑談などはそれほどない。内向的な人が多いため、自ら発信しなければ関係構築するのに時間がかかる。

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月07日
女性の働きやすさ:
女性管理職は役員のみ。男性が圧倒的に多い会社です。ママさんが数名いますが、出産を機にフロント業務から退き、営業サポートや事務等に従事しているので、バリバリ働いているママさんは実質いないです。

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月07日
成長・キャリア開発:
同業の中では、グループ会社のリソースを活かして様々な提案ができるので強い。その分、大型案件が多く、関係各所との調整ややりとりが多く、経験は身につくと感じる。
医業経営コンサルタントの資格を、入社後数年経験を積んでから受験するよう勧められる。受験及び更新費用は会社持ち。
宅建や一級建築士は資格手当があるが、月額5000〜10,000円程度。

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
オーナー起業色が思った以上に強かったです。一昔前の会社だなと感じることが多いです。
コンサルタントなのに、リモートできなかったり、新幹線移動に制限があったり、時間が無駄だなと感じる場面が多いです。

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月07日
事業の強み:
グループ会社のリソースを使えるので、大型病院案件を受注できているのは強み。同業他社から業務委託を受けている案件もある。

事業展望:
老朽化による建て替えが一通り終わったとしても、今後は病院の統廃合が進むため、そのコンサルティングができれば、利益は維持できるだろう。

シップヘルスケアリサーチ&コンサルティング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月15日

回答者: 男性/ アソシエイト/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
社内での給与評価のポイントは大きく2点ある。1点目は、上司との面談で事前に決めた達成目標を達成できたかどうか。2点目は、社内で等級ごとに決められている評価項目(教育項目)を日々の仕事の中でどれだけ身につけられたかどうか。1点目が賞与の金額に大きく影響し、2点目が昇級に影響している。

評価制度:
入社当時は社内の等級に完全に依存した「年功序列」型であったが、ここ数年は評価制度を見直して「成果重視」型にしようとしている。しかし、インセンティブなども無く、「年功序列」の色はまだ強いように感じる。