エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

テラサキ伊万里株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
現職

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造課

2.8
口コミ投稿日:2023年07月26日
企業カルチャー・社風:
社風は基本上司命令絶対!って感じ

組織体制・コミュニケーション:
上司の中にはいい人もいるが、基本そんなことない。
同僚は優しい人が多い。

ダイバーシティ・多様性:
外国人実習生を多く採用している

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年05月17日
組織体制・コミュニケーション:良くも悪くも田舎の企業という感じ。人間関係の感じが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月19日
組織体制・コミュニケーション:男女問わず正社員と派遣社員関係なく平社員同士は仲が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都千代田区丸の内1−6−6日本生命丸の内ビル
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:配属部署によって異なる。組織体制・コミュニケーション:有識者... 続きを見る
3.4
福岡県行橋市南大橋5−6−5
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:ギスギスしてきた。それもこれも人が減りすぎたから。上の人が目... 続きを見る
3.3
愛知県刈谷市昭和町2−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:資格取得の支援などはあんまり感じられないし風通しの良さもある... 続きを見る
3.2
神奈川県川崎市高津区久本3−5−8
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:ダイバーシティやワークライフバランスの向上など、世の中の風潮... 続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋堀留町2−8−5
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:上司は良い方が多く、特に相談しにくいという環境ではありません... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市東淀川区西淡路3−1−56
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 設計職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 設計部/ なし
企業カルチャー・社風:昔の製品を大切にしてる。余り冒険しない。組織体制・コミュニケ... 続きを見る
3.2
東京都中央区京橋3−1−1東京スクエアガーデン
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 産二ジ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:なんでもやらせてくれる組織体制・コミュニケーション:風通しが... 続きを見る
2.9
東京都三鷹市下連雀8−7−4
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:プライベートよりも、会社優先で働く人間が重宝される。残業もサ... 続きを見る
3.0
兵庫県加西市朝妻町1146−2加西工業団地内
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:社員同士の交流自体は少ないですが、交流・情報交換は行われてい... 続きを見る
3.3
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801オムロン京都センタービル
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 品質技術/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はある。業績が下を向いてくると、挑戦する機会は大... 続きを見る

テラサキ伊万里株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。